受付終了
20代前半 その他

自傷行為の辞め方ってありますか?

visibility865 chat2 person退会したユーザー edit2023.03.13

何かある度に手首を切ってしまいます。イライラした時、悲しい気持ちになった時、なんだかふと心がからっぽになったときに、「あ、切ろうかな」と思ってしまいます。少し調子が悪いとそのままお風呂場に行ってしまうこともあります。どうしたら辞められるのでしょうか。もう傷を作りたくないです。辞めたいのに辞められない、それもストレスになって更に酷くなって縫合することが増えさすがに人目も気になります。自傷癖治せた方いますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    むみな 20代前半 女性
    はじめまして、相談内容拝見させていただきました。

    私も自傷癖があって両腕全体が切り傷の痕でズタズタですが、今は落ち着いています。
    理由もみるんるんさんと同じような感じで、寂しい時や辛いことがあった時、いちばん酷かった時は暇だし切ろうかなーくらいの気持ちで切っていました。

    今落ち着いているのは、後処理さえするのが面倒くさくなってしまったからです。カミソリの消毒をして、血の着いたティッシュを片付けたり腕を洗ったり深い傷のケアがどんどん面倒になってしまって…。後処理のことを考えると面倒だから切らないでおこう、という流れでしばらく自傷はしていません。

    けど、私の場合は切っていない分のストレスは溜まったままなので、結果としていい事しかない訳ではありません。やはり専門家のアドバイスやカウンセリングを受けたり然るべき場所に頼ることも必要なのかもしれません…。

    拙い話しかできず申し訳ございませんが、少しでも参考になれば幸いです!
keyboard_arrow_up