一緒にお話したい
20代後半 男性

バイト先でのイジメや嫌がらせ。

visibility27 chat0 personまーしゃ edit2025.11.09

去年までカラオケのアルバイトしていたのですが時々お話しする程度の仲だったんですが一人の男子から突然嫌がらせやいじめを約6ヶ月間受けてました。挨拶しても無視、擦れ違う度に逃げるかのように去っていく、自分と同じ場所に居たくないからといって自分の居ない所にいる、睨んだり、自分がごみ箱の近くにいたときその人が飲んだ紙パックを投げつけるかのように思いっきり投げ捨てる、ドリンクをグラスに注ごうとしたら1Lのペットボトルを奪い取る、手伝おうとしたらキツイ言い方でイーって言うのに自分が分からない事があったら何も言わずに自分の仕事を奪い取る、なのに自分が退職したことをすごく気にしていたのを仲良くさせてもらった人に聞いた。嫌がらせやいじめ、仕事を妨げる行為したのに自分が退職したことを気にするのはおかしい。どうして自分が退職したのか察してください。
当時いた店長に相談したらその人に話すこともなく、自分が挨拶されてもあまり挨拶してないとか顔がこわばってるとか仕事に熱意を感じられないて言われたんだけど、店長に相談しても向き合ってくれない、自分より相手を味方にする。店長に相談してる最中に趣味の話などしてきてまるで話をそらす。自分が退職した後に店長は違う店舗に移動した、嫌がらせやいじめ行為をしたアルバイト男子は退職した。何で自分が退職した後にアルバイト男子が退職するのか意味が分かんない。自分がバイトしていたカラオケの店舗ではみんな優しいと聞いていたが、このようなことが起きた時点でみんなが優しいとは限らないから期待させたり安心させるようなことを軽々しく言うのはどうかと思う。
退職してもこの件が時々フラッシュバックする。
カラオケのバイトは自分に合っていたと思う。ただ、自分の意志ではなくこの人の為に退職したようのものだから悔しいし少しやり残したことがあって心残りもある。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up