受付終了
40代 男性

人生から逃走したはずなのに…

visibility754 chat3 personリリス edit2023.04.16

以前建築会社でのパワハラで投稿した者です。
結局その会社から夜逃げの様な形でサイトの知人の家に転がりこみました、その方と生活し、免許も取ることが出来、やり直そうと思った矢先…同居人の方の精神的な病気により、言い争いも増え、やはり自分はどこでもダメ人間かと思う様になりました…生活の基盤を全て捨てて来てしまったので、逃げることも、抗うことも許されません、やはり、あの時死ぬべきだったのかと自分を責める日々です…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    テクノ 50代 男性
    リリスさま
    こちらこそ、コメントいただきありがとうございます。

    そうでしたか。
    現在は何とか就職することが出来たけれど、その方にはいろいろとお世話になったので、せめて自分が出来る限りの恩返しをしてから同居を解消したいとお考えなのですね。

    でも、東京での生活の基盤を失ってしまった今となっては、ちょっと早まった無計画での行動に後悔の気持ちがあるといったところでしょうか。

    ここまでお話を伺って、テクノから見たリリスさんは、行動力があって自分で決断することが出来るところはとても良いことだと感じました。

    その一方で、人生の岐路や分岐点(例えば進学や就職など)に立った時に、どういう気持ちで判断したり、方向性を決めたりしているのだろうかと気になりました。

    もう十分にご自身のこれまでの人生を振り返っておられると思いますが、
    これからの判断や決断は、今までよりもさらに重みが増すものになるのではないでしょうか。
    今後どうなっていきたいとか、どうなっていたいとか、ご自身で整理してみても良いのかなと思いましたが、いかがでしょうか。
  • refresh約2年前
    メンバー
    テクノ 50代 男性
    はじめまして、テクノと申します。
    リリスさんの投稿を拝見しました。

    以前に建築会社でのパワハラの件で投稿なさったことがあって、結局その会社をお辞めになり、知人の方を頼って生活を続けて、免許も取ることが出来て、次の段階へと進む準備を整えていたのですね。

    考えていたことを実行に移すところは、なかなか出来ないことだと思うので、行動力ある方なのかなと思いました。

    ところが、同居人の方が精神的に病気になってしまい、言い争うことが増えて、そのことが原因でリリスさんがご自身のことをダメ人間なのかと思うようになってしまったのですね。

    今、リリスさんの置かれた環境はどのような状態なのでしょうか?

    文面だけで判断すると、生活の基盤を全て捨てて、どこにも行く場所がないような状況なのではないかと思ったのですが、今でも知人の方と同居されていらっしゃるのでしょうか?

    少しでもよいので、ここでお話を伺えたらと思います。
keyboard_arrow_up