受付終了
一緒に対処を考えてほしい
18歳女過食に悩んでいます
visibility749 edit2023.04.28
高校2年生の冬から過食があったり無かったりの日々が続いています。
高校2年生の冬に祖父母が一緒に暮らすようになりました。2人とも優しいので、私の好物のお菓子やお惣菜を毎日沢山買ってきてくれました。学校から帰ってきて、晩御飯の前にそれらを食べる日が続き、いつしかお腹が空いていないのに、買ってきたお菓子やお惣菜を食べるようになりました。
元々体型には気を使っていて健康的だったと思うのですが、徐々に太っていく自分の体をみて嫌悪感を抱き、ストレスでもっともっと食べるようになりました。過食しているときは誰にも見られたくないので、家族や祖父母がいない時を見計らって食べていました。ゴミも見つからないように捨てていました。
大学生になり一人暮らしを始め、誰にも見られない安心感と新生活のストレスから、前よりも沢山食べるようになってしまいました。
過食したい気持ちが全然無い時もあります。ただ過食スイッチが入ると食べる手が止められなくなります。特に生理前が多く、昨日はお腹いっぱいなのにコンビニに走ってアイスやお菓子を大量に買ってきて食べ、胃や食道がすごく痛くなりました。誰かといる時はお腹すいたな、くらいにしか思わないのですが、1人になった瞬間無心で食べ続けてしまいます。
どうすればいいのでしょうか。本気で悩んでいます。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら