受付終了
ただ話を聞いてほしい

突然の誹謗中傷で精神的に疲れました。
visibility738 edit2023.06.12
中途入社です。
仕事は、
行政機関の仕事を落札して、
受託した会社の社員です。
定年後も契約社員として、
動ける間は働きたいと思っています。
先月のゴールデンウィーク前、
突然行政機関に、
私を誹謗中傷する電話がありました。
十数年働いてきた職場の隣に住む方が電話をしました。
・干してある娘の洗濯物を見ている
・いつも覗いている
・娘と話をしているのを聞きたがる
・買い物先で顔をあわせても挨拶をしない
・私の職場に(スーパー)いつもくる
・私の車を追いかけてくる
等々他にも沢山言われました。
電話を受けた行政機関の方が、
隣の方に会って話を聞きました。
「怖いから辞めさせて下さい」
「怖いから、何処かに移動させてください」
働き始めてから、
隣の方と顔を会わせる機会もありませんでした。
思いあたる事があれば謝ります。
しかし何一つ思いあたる事はありません。
突然このような誹謗中傷を受け、
こちらの言い分を言いたくても、
行政機関の方は聞いてくれません。
仲介役(上司)を通して、
名誉毀損で訴訟を提起すると伝えても、
「訴えをしないでください」
「退職されてからも、
訴えをしないで下さい」
そう言われました。
精神的に、かなり追い詰められました。
そして、
行政機関から、
私を違う場所へ移動するよう上司が言われ、
私は違う場所に移動させられました。
社会的信用を失墜させられ、
言われ得ぬ誹謗中傷と侮辱を受け、
相談する相手もいず、
誰かに聞いてほしいと思い、
このサイトにたどり着きました。
私は退職をして刑事告訴をしようと思いました。
ただ今回の件で次回の入札に影響があるならと考えると躊躇してしまいます。
大切な職場仲間の事を考えると、
どうしても躊躇してしまいます。
もう元の場所には近づけません。
移動の際、
忘れた物を取りに寄ったら、
直ぐに「あの方が来ています」と電話をされました。
悔しくて悲しくて、
それでも生活の為に働かなければならず、
本当に悔しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら