受付終了

過干渉な母からの連絡に疲れることを、恋人に相談するが、無視しろとしか言われない

visibility612 chat7 person退会したユーザー edit2023.06.14

社会人4年目の女です。

毎日のように日頃の鬱憤や何気ない話などを連絡してくる母に少し疲れています。

恋人にそのことを相談しても、連絡を無視すればいいだけ。
といわれます。

それはそうだと思うのですが、母が嫌いでは無いし無視は母を傷つけるのでなんとなくできず、そっけなくはありますが返事をしてしまいます。

それをみて俺が無視しろっていうてもしないよね、といわれます。


すごく複雑な心境です。
どうすればいいでしょうか
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆい 30代 女性
    はじめまして、ご相談をいただきありがとうございます。お母さんは寂しさからなのか娘さんが心配で仕方ないのでしょうかね?辛い中お母さんの事を傷つけまいとの心遣い、本当に素晴らしいですね。
    連絡が来るというのは電話でなのでしょうか?それともラインか何かですか?私でよければお話聞かせてくださいね。お待ちしております。
keyboard_arrow_up