受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

バイトつらいやめたい

visibility255 chat1 personさっきー edit2023.07.18

私は今高2です。
3ヶ月ほど前から友達がバイトしているところで一緒にバイトしています。
高1の頃は部活をやっていたのですが、精神的に病んでしまい、辞めました。
そこから不登校が続き、なんとか高校は続けられています。
その影響なのか、やる気が出なくなり常に不安を感じるようになりました。
今のバイトも月2ぐらいで当日欠勤があります。
40代の社員さん、バイトの方と一緒に働いているのですが、その方たちが普通にバイトの子の悪口をよく言っているのを耳にします。
自分がいない時に自分のことも言われてるのかなとか思うと憂鬱になります。
その事もあり、自分にはちょっと合わないなと思っています。
今までは友達がいるから頑張れたのですがもう頑張れそうにないです。
親は次のバイトが決まったら辞め?と言ってくれています。
次は短期のバイトをしようと思っています。
さすがに無断欠勤からの音信不通はお店にも迷惑がかかるし、友達にも影響があるので連絡をしようと思っています。
当日に辞めますとは言えないですよね。
1ヶ月前には伝えるべきと知りました。
その後の1ヶ月前頑張れるかわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    さっきー 10代後半 女性
    追伸
    バイト先に電話するのが怖いです。
    ずっとばっくれよかなと考えています。
    辞めると、バイト先の人とはもう関わることはないのですが友達がいるので気まづくなりそうで怖いです。
keyboard_arrow_up