解決済み
一緒にお話したい
30代 女性

職場の人に無視されている

visibility610 chat35 person匿名希望 edit2025.04.02

職場の人間関係に悩んでいます。
ある人に完全に無視させています。
休憩がかぶり休憩室にいても私の時は、話しかけることなくスマホを見ています。声を掛けても素っ気ない返事しかしません。
私以外の人には話しかけています。この人以外は楽しく仕事をしています。
アルバイトなので別に辞めてもいいと思いつつ、この人のために辞めないといけないのも許せない気持ちもあります。
私が子育て中で勤務形態が短時間労働なのが気に食わないのか話しかけたこともないのに無視されます。何かしら理由があると思うのでこちらも話しかけたりしていません。このモヤモヤとした気持ちどうしたらいいのでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    みのり 50代 女性
    匿名希望さん、お話しをしてくださりありがとうございます。職場で完全に無視されてしまう状況は、とてもつらいことですよね。相手の方が無視をする理由がよくわからないのも、さらにモヤモヤしてしまう原因になりますし…。そのことで感じてしまうお気持ちは無理に消す必要はなくても、それが続くと、とてもしんどくなってしまいますよね。子育て中でもあり、負担も大きくなってしまいそうですし、。また、それが理由で辞めないといけないとなると、たしかに許せない気持ちにもなりそうです😢

    無理に辞める必要はなくても、匿名希望さんのお気持ちを大切に、心地よい選択をしていくことが大切そうですよね。今はどうぞ、理由を深く考えずとも、感情を大切にされてくださいね🥺 あまり話しかけたりしないとのこと、、一歩踏み出して話しかけてみることで状況を変えるのかなとも思ったり…。勇気はいりそうですよね。それでも改善しないときは、ご自分の気持ちを守りつつ、最終的に匿名希望さんにとって最良の選択をするのが良いのかもですよね、。。。また、お話しをいつでもぜひ聞かせてくださいね🍀
  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up