受付終了
一緒に対処を考えてほしい

彼への劣等感がしんどい。
visibility603 edit2023.09.05
彼は、有名国立小中学校、有名私立高校大学(⚪︎⚪︎ボーイと言われる)、大手のコンサルタント会社で同世代ではお給料も多いです。
家庭環境も裕福て仲が良くて、今でも誕生日には家族で集まるそうです。
たまに彼は「俺は運(要領)だけで生きてきた」といいます。
家庭環境が良いとは思っていないようです。
その言葉が大嫌いで。
私は家庭環境が悪く、家族全員で会話した記憶もないし、誕生日をお祝いされたこともないし、子供のの頃は学校で申し込みをして買うもの(お裁縫道具とか)も一切買ってもらえず、高校も私立は受けさせてもらえなかったし、大学も「行くなら自分でお金を出しなさい」と言われ、稼ぐために浪人期間がありました。
もちろん、一人で冷静に考えたら、彼も努力してきた部分はいっぱいあると思います。
ただ、面と向かってその言葉を言われると、私からしたら遥かに恵まれて、その環境だから出来たこといっぱいあるはずなのに、何なの?私の家庭環境知っててわざと言ってるの?と思ってしまって。。
「⚪︎⚪︎君は恵まれてるのに気づいてないんだよ」と嫌味のように言ってしまう自分が嫌いです。
劣等感ですかね?
皆さんの客観的な意見を沢山聞きたいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら