受付終了
20代後半 女性

好きを諦めた方が良いのか迷ってます。

visibility626 chat1 personかえる edit2023.10.11

現在3年くらい片思いをしている相手がいます。

相手には好きという気持ちを伝えていますが、家族との関係が悪く、人を愛する気持ちが分からないと言われて、付き合うのは無理と言われています。

それでも一緒にいると居心地が良いので、よく遊んでいたのですが、昨年くらいからキモいと言われたりラインの返信が返ってこなかったり、寸止めで殴ろうとしてきたりして、相手は一緒にいると、居心地が悪いのかもしれないです。今年は数回しか会ってません。

なので、マッチングアプリや人の紹介で新しい相手を見つけようとし始めました。でも、どうしても彼の事が一番好きで、他の人のことを好きになれません。無意識に彼と比べてしまったり、彼が好きなんだな〜って再認識してしまいます。

半年くらい、彼と会わない時もあったんですけど、その時もずっと好きが止まらず次いつ会えるかな〜ってるんるんしてました。

先程久しぶりに彼と再会して10分くらい話したのですが、胸が高鳴って好きが止まらなくなって、他のことを考えられなくなってしまいました。心が彼一色になって、このまま彼と一緒にいたいー!ってなってしまい、彼とバイバイした直後からロスがひどくて何も手に付きません。

この状況良くないと思います、どうしたらいいでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ここなっつ 40代 女性
    かえるさん、おはようございます。

    文章を拝見するに、とても好きな方がいらっしゃるのですね。3年間と言う長い間、ずっと想い続けることは簡単なことではないと思います。
    そう言った意味で、かえるさんは、比較的愛情深い方なのかなと感じました。

    一方で、お相手の方との関係は、一筋縄ではいかなさそうですね。
    家族関係に恵まれずに育った方は、ときに複雑なことがあると思います。人を好きになる感覚がわからないと言う方も、いらっしゃいますよね。

    私自身の経験を踏まえ、人間は思い通りにならない相手に、より心を奪われてしまう、より魅力を感じてしまうものなのではないかと思います。もしかしてそう言った要素もあって、お相手に惹きつけられている面もあるのかな、と感じました。違っていたら、申し訳ないですが。

    彼のことを考えて、何も手につかない状況を、どうにかしたいと考えておられるのですね。

    どうしたら良いんでしょうね…。

    私も過去にかえるさんのお相手に似た方に強く惹かれたことがあります。親に育児放棄されたような方で、やはり愛することを知りませんでした。心の奥が寂しげで、でも寄り添おうとすると、攻撃的な一面を見せるような人で、刹那的に生きている方でした。

    一時期、とても惹きつけられていましたが、結局は女癖が悪過ぎるのと、どうにも扱いが難し過ぎて私には手に負えないと、あるとき夢から覚めたと言うか、現実に戻った感じです。

    かえるさんは、お相手の全てが好きですか?

    もし、思い返してみて、少しでも「ちょっとここは嫌かも。」と思うようなことがあれば、そう言った事実をいくつか集めて受け止めてみると、少し現実的になれるかもしれませんね。

    恋する気持ちに、水をさすようなことを言って申し訳ないですが、何かのご参考になればと思います。


keyboard_arrow_up