受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 その他

何かしたいのに何もしたくない

visibility608 chat8 person退会したユーザー edit2023.10.16

暇で、何かしたいんです。散歩したり、推しの配信見たり、ゲームしたり。やりたいことは沢山あるはずなのにいざやろうとしたらめんどくさいなってやりたくなくなってしまうんです。というか、おもしろいと感じれません。特に今まで生きる理由だったはずの推しを見てる時が辛いです。いつもはそれで笑えるはずなのにつまらないし、いつもはその言葉で頑張れるはずなのにああ、この人はすごいなと諦めのような感情が湧いてきてとても楽しめません。私の推しは本当にすごい人たちなんです。沢山努力したんだな、と伝わってくるんです。たぶん努力の天才です。いい意味でなんでVTuberなんてしてるんだろうと思うくらいすごい人です。だからこそ、こうはなれないなと思ってしまってしんどいです。じゃあ見なければいい話なのですがそれ以外に好きなこともないんです。でも何かしていないと、本当に壊れてしまいそうなんです。それなのに何もしたくないし出来ないんです。もうどうしたらいいのか分かりません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんにちは、はじめましてるいと申します。

    わたしも、ことしの1月ぐらいから4月ぐらいまでずっとそんな感じでした💦
    もしかしたら心とか、体が疲れてるのかもですね💦
    そういうときはゆっくり休んでいいとおもいますよ!

    私はそういうとき達成感出すためにTODOリスト朝作ってやれそうなものはやってました!
    参考になればぜひ!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    僕も同じようなことで苦しんできましたし、今でもそういう時があります。今というか、ここのところ、そういう時間は減ってきています。

    何もしたくない、でも何か自分の中にぐるぐるとしたものがあって、何かしたいという気持ちも同時に生まれてくる。何もしたくないんだけど、何かしていないとおかしくなりそうで心が苦しい。おかしくなりそうと言いつつ、すでにおかしくなっているんですけどね。

    そういったときのほとんどの時間、僕はその苦しみの中を耐えて耐えて過ごすしかありませんでした。

    そうやって苦しんでいる中にも、ああしたらどうかなこうしたらどうかなっていうことがあたりして、いろいろあって今は前よりはマシになってきたように思います。

    いろいろあってというのは、今ちょっと思い出せないのですが、いろいろとある中で、他人と比較して自分を下げずんだり何者かになろうとしていたりすることを見つかって、そしてそれらが減っていくごとに楽になっていったような気がします。

    それから、どうしてもこれからのこと、今やってない何かのことを考えがちですが、それだけでなく今のことに注目することも僕にとっては大切でした。

    例えば、座っている時に、疲れてきて横になろうとしているとするじゃないですか。そういう時の自分を感じて、ああ、今僕は横になりたいんだなっていうことを見つける。その時に、自分が今やりたいのは横になることなんだなっていうことを見つける。

    何の意味もないようなことですが、そういう小さな小さな自分のやりたいことを見つけながら過ごすことが、自分を受け入れる土台の一つになっていると思います。

    それから、今このようにココトモで、どうしたらいいか分からないよってみんなに相談してるじゃないですか。僕も公の相談窓口などに、どうしたらいいか分からないんです、分かんなくなっちゃうんですって相談することがよくありました。いつもいつも相談できたわけではなかったです。そう思っても相談できなくて苦しみに耐えるだけの時も多かったです。ですが、相談した後に、ハッと気づいたりするんです。ああ、僕はどうしたらいいか分からないって相談したかったんだな、聞いて欲しかったんだなって。

    そんな感じで、今の自分の小さな小さなしたいことを見つけることが僕にとっては心の回復の一つの要素になっています。

    自分を卑下して自分を差別しなくなること、何者かになろうとするより、今の自分を見つけること、今の自分のしたいことを見つけること、そして結果自分を受け入れられるようになること、そういうことが僕の囚われを減らしていってくれています。

    渚さんは渚さんで僕とは違うのだから、僕と同じようにやってもどうにもならないかもしれないけれど、とりあえず、僕の場合はこうですっていうお話をしてみました。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    いま渚さんは少し落ち込んでいるのですね。
    でも努力して有名人になるというのも良し悪しです。

    少し前にそれっぽい人と遭遇したことがあるんです。
    何も会話していませんし、ただすれ違っただけなので勘違いなのかもしれません。
    でもその人のオーラを感じて、ああ凄いなと感じると共に寂しさも感じたんです。
    色々な意味で場違いでした。
    そこは自然が豊かな場所だったのですが、仮面を付けてそこに居た姿は何とも物哀しいものに感じたのです。

    渚さんが何処を目指したいのかはわかりません。
    でも華やかな舞台には濃い影も出来ることは知っておいても良いのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up