解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

告白しようか迷っています

visibility543 chat4 personあさくら edit2023.10.21

高校一年生の女子です。入学して以降、ずっと気になっているというか好きな男子がいます。

自身の恋愛に関しては、付き合いたいとか特に思ったりしないけど、親しくなりたくてめっちゃ絡んじゃって嫌われたりします。小学校のころ好きだった人は、彼がもともとよく人との関わりを拒絶してるタイプであったのも祟ってか、絡みすぎてLINEを4ヶ月間ブロックされました。(今は時々連絡する程度になっています。)

話を戻すのですが、なるべくそっけなく接してくれて、でも話がめちゃくちゃ面白いし、ちょっと頭のおかしい彼が最近とにかくすごく好きです。私が彼を好きになったところで彼は私のことを好きではないし、好きにもなってくれないだろうし、同性の友人とは笑い合ったりしてるところを見て「ああ、男に生まれてたら彼とただ純粋に一人の同級生関われたんだろうな」と嫌な気分になったりもします。

自身が熱し易く冷め易いタイプなので興奮と恋をはき違えてるだけかも知れませんがそれでも今は彼のことを好きだと勘違いしていたい程度には彼に何かしらの感情を抱いています。

現状おそらく彼はあんまり私に関心がないんだろうな〜と思うんですが(むしろそれでいい)、放課後に「一緒に帰ろう」と1ヶ月くらい話しかけ続けた結果、最初は黙って早歩きで駅まで向かっていたのが、一昨日くらいに初めて階段の下で待ってて並んで帰ってくれたり、手を腰に当ててたのでそこにそっと腕を通したらしばらくして「いつ離してくれんの?」と冷やかしっぽく言ってきたり、フィリップというあだ名で呼び続けたところ仮面ライダーWを視聴してくれたり、単純に彼が私のことをうざったいと思っている可能性はかなり否めないですが、どことなく以前よりも私に関心を向けてくれてるのかなという気になっています。

上記のことを読んだらなんとなく伝わるかもしれませんが、好きになると過干渉してしまうところに自己嫌悪を繰り返しており、好きだけどなんか本当に好きとかはわかんないとか、告白しても付き合えるわけないから関わるのをやめたいなとか考えてしまう時もあります。
いっそのこと振り切って告白しようかも迷うのですが、高校一年生で、クラス替えもない学校で仮に振られた場合あと2年間死にたい思いのまま学校を過ごすことが想像するだけで耐えられません。
でもかといって言わないとモヤモヤしてそれもまた嫌な気持ちになります。
彼に今後どう関わっていくのがベストでしょうか。

話題が逸れたり変わったりして申し訳ありません。
具体的な解決方法はなくて大丈夫なので、差し支えなければ助言いただけると幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    さち 30代 女性
    はじめまして こんなドキドキ懐かしく思い目にとまりました。この手の話は人様々ですよね…
     私は、告白は待って見て今のまま楽しくていた方がいいとおもいます。その先は、なるようになる!!急いで彼を独占したいなら話は変わりますが…人の気持ちなので急いでもうまくいくものもいかなくなってしまう様に思いました。焦らなくても良い様になるなら、その時がくるのではないでしょうか??
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    自分の意見としては告白するべきだと思います。
    だって彼が好きなんだから。
    大事なのはそこで、もし仮にあさくらさんが告白しなくて、他の人が告白をしその彼がその人と付き合ったら、あさくらさんは耐えられますか?
    本当に好きだったら絶対後悔する。

    ダメだった時の事を考えるのもわかる。
    不安になるのもわかる。
    でも、それでも彼の事が好きですか?
    そこを考えてみてください。

    ダメだった時のリスクを考えるって事は、まだそこまで気持ちが高まっていないのかもしれない。
    でも、好きだったのに好きを伝えられない後悔は、本当に後悔します。
    まだ若いし、40過ぎのオジサンの時代遅れな考えかもしれない。

    自分は本気で好きだった女性に、想いを告げる事から逃げて、そして15〜16年その想いを引きずりました。
    見る感じ全く脈が無いとは思いません(^^)
    ゆっくり考えてみてください。

    上手くいく事を願ってます。
    陰ながら応援しております。
keyboard_arrow_up