受付終了
友達を好きになれなくなってきた
visibility714 edit2023.10.22
中三の女です。
最近友達がすきになれなくなってきました。
私にはとっても大好きな友達が何人かいます。
特に世界で1番仲良いと思ってる親友みたいな子がいます。
みんなすごく好きなのですが、最近昔は気にならなかった欠点などをすごく不快に感じるようになってしまいました。
大好きな仲良い子の半分は他校なのですが、その子の学校のことを話されたりすると知らねえよって思ってしまいます。
好きな人の話なども結構苦痛です。
もちろん友達なので一緒に喜んだりすごいねって言いたいのですが、どうしても思えません。
最近自分が周りで上手くいってないからなのかもしれません。
最初は惚気とかマウントとかする方が悪いって思っていたのですが、みんなにこういう不快感を抱いてしまうので私自身が原因だって気が付きました。
昔みたいに大好きでいたいです。別に嫌いじゃないけど話してるのが苦痛になってしまっています。
今自分がスランプなだけだと思いますが、これからもずっとこんな感じで嫌な思いをしながら親友と付き合っていくのかもしれないと思うと本当に不安です。
楽しく会話出来ないのが辛いです。
仲良い子みんなにそう思ってしまいます。
不安を感じたり嫌だなって思うとすぐに涙が出そうになります。
そういう時期あった方いますか。どうやって乗り越えたらいいか教えてください;𐃷;
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


