解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

親が不仲で辛いです。話を聞いて欲しい

visibility972 chat4 person edit2023.10.22

父が別居を初めて約2ヶ月。家で両親の喧嘩が起こることが無くなりました。

でも母から父の愚痴を聞かされ、父と出かけると言うと「最低。どうせアンタもアイツの味方するんでしょ。」と責められます。

責められるのが嫌なのでしっかり母の愚痴を聞き、味方をしているのですが本当は嫌だし、まだ幼い弟や妹が母の愚痴を聞いているのが可哀想で悲しくなります。

父からも「俺はどうやったら家に帰れるんだ」などの困る質問や母の愚痴のLINEが来ます。


私は感情のゴミ箱じゃないです、人です。愚痴も聞きたくないし喧嘩をする姿も見たくない。そう思うのはダメなのでしょうか、親不孝者なのでしょうか。

親の不仲は当たり前

そうかもしれないけど私は耐えられません。
学校の先生に相談したいけど親に言われたら困るので言えませんでした。だからここに書きました。乱文、愚痴、本当にごめんなさい。ただ話を聞いてもらいたかったんです、ごめんなさい。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    大変な状態ですね。親不孝者なんてとんでもないです。不仲なのも当たり前ではありません。

    お言葉の通り感情のゴミ箱状態で辛いですよね。ご両親は本人の心が傷ついてることに鈍感になってますし受け止めてくれるからどんどん加速してしまっているのでしょう。ここの内容に書いたとおり話してみてはいかがでしょうか?

    言わないと気づかないかもしれません。はっきり言っていいんです。心が壊れてしまうので悪口を言ったり私を板挟みにするのはやめてください。と言ってしまえばご両親も自分達が何をしているか冷静になれるかもしれません。それでもダメなら先生や、祖父祖母や、ここに来てください。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    芥さんはじめましてきみどりと申します。よろしくお願い致します。
    相談内容を拝見させていただいて、とても苦しいなかで一生懸命踏ん張って生きていらっしゃるのだと心から感じました。全く乱文ではなく、とてもしっかりと書かれていて、とても苦しみや心の叫びなど様々な感情がしっかりと伝わってきました。

    ココトモを選んで、相談してくださったこと、本当に嬉しく思います。苦しみを文字にしてくださって本当にありがとうございます。

    お父さんが別居し始めて2ヶ月が経ち、家での両親の喧嘩はなくなったものの、母から父の愚痴を聞かされ、父と出かけるというと、そっちの見方をするのかと怒られ、そうされないように、本当は嫌なのに愚痴を聞き見方をしていて、幼い弟や妹さんまで母の愚痴を聞かされているのが悲しくなります。とありますが、
    別居しても板挟みになっているの辛すぎますよね、、

    子供は、何にも悪くないのに、、大人の都合で苦しめられてしまうのは、本当に悲しいですよね、、

    そんなに苦しい中で幼い弟さんや妹さんのことまで思いやっている相談者さん、凄く兄弟想いのお優しい方なんだろうなと感じました。

    嫌なのに、お母さんの愚痴を聞かなければいけないことは、凄く自分の気持ちに嘘をつくことになるし、とても悲しいですよね、

    父からも困る質問や母への愚痴のLINEがくるということで、全く子供たちにとっては、環境が変わっていないですよね、、何のためにご両親が離れられたのか、、
    ダメ人間でも親不孝者でもないし、そうであるわけがないです。
    感情のゴミ箱じゃない。おっしゃる通りですよね、、
    1人の人間なのに、愚痴も聞きたくないし、喧嘩も見たくない、本当にその通りですよね、、

    本当にそんな中で、そんなに苦しくて辛い中でここに助けを求めてくださったこと、本当にありがとうございます。生きててくれてありがとうございます。
keyboard_arrow_up