受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
離婚について 対策方法
visibility334 edit2025.10.12
妻30代 専業主婦
結婚 7年程度
子供 幼稚園に1人
状況 離婚したいが、財産分与などは拒否したい。養育費は払いたい。
食費としてお金を毎月渡しているのに、結婚してから朝昼夜、私への食事の提供はありません。
いつも夜仕事から帰ってくると、(8時ごろ)真っ暗になっており、自分の部屋で弁当などを食べています。朝食はなしにしています。子供には妻が食事をとらせています。
私の手取りは35万ほどで、家賃が15万します。(私の選択ミスです)
ですが、妻は月15万の食費を要望し、そんなに高い金額を払えないことを言っても経済的DVだと言って取り合ってくれません。
水道電気ガス通信費子供の幼稚園代等は私が支払っています。
毎月赤字が出ている状態です。
また、チェーンをかけて私を家から閉め出し、私への暴力、報告なしの妻の旅行など、ひどい有様です。
だから、財産分与はしたくありません。感情です。
どうすればいいか、教えてください。
宜しくお願い致します。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


