受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

依存してても大丈夫?

閲覧数378 コメント数4 personみく edit2023.12.17

20歳女性です。
1ヶ月ほど前に、彼氏が適応障害だと診断されてから、私の生活も変わりました。 まず、掲示板にとても依存するようになりました。今もまさにそうですが、悩みや不安なことがあると、知恵袋やその他すべてのネット掲示板に、同じ質問をいくつも投稿して、回答をいただくことで、安心感を得るということを繰り返しています。
一番辛かった時期には、カウンセリングが受けられるチャットアプリに9000円課金してまで、ネットに悩みを吐き出すことにハマっていました。

他には、散財するなりました。最近は、これまでケチっていた食費や漫画などの娯楽に、お金を使うようになり、さらにはUFOキャッチャーにハマり、それらで散財するようになりました。食べ物をバーっと買って、過食気味になるときもあります。

これらのことは、彼が病気になったショックと寂しさと不安で、1ヶ月ほど毎日泣いて鬱々としていた時期があったのですが、それくらいの時期から、習慣化するようになりました。

根本にあるのは、寂しさや不安の気持ちで、その気持ちを埋め合わせるために、色々なものに軽く依存しているのだと思っています。

今までだったら、このように自分の好きなことをやりまくっていたら、1週間ほどで気持ちが落ち着いてくるのですが、今回はなかなか晴れません。

私は気が済むまで、この生活を続けていていいのでしょうか?
今のところ、病的なほど何かに依存しているわけではないので、大丈夫なのだと思いますが、友達にこの話をしたら、ちょっとおかしいんじゃない?と言われてしまいました。

おかしいと言われても、何かにハマっていないと心が寂しくて苦しくなるし、かと言って根本的な寂しさを解消するには、彼の病気を治す必要があるので、そんなにすぐになんとか出来ることではありません。

このままだと依存症になったりしますか?あまり気にしなくても大丈夫ですか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    DyDy 30代 男性
    急なコメント失礼します。
    的外れだと思ったら読み捨ててください

    ご自身のことをすごく客観視されていてすごいなと思いました。

    相談内容を拝見していて気になったのは
    彼氏様の適応障害と質問者様の不安な感情がどう繋がっているのか読み取れず、まだ向き合えるような状態ではないのかなと思いました。
    (彼氏様と将来を共にすることを想像していたけど、そのビジョンが見えなくなってしまった、
    彼氏様のことを大好きだと思っていたけど、いざ彼氏様がピンチになった時にうまく支えてあげられなかったなど)

    ご相談の文章からご自身のことを理解できていると思いましたので
    気持ちが落ち着くまでは、掲示板に依存するでも散財するでもいいのかなと思いました。
    ご自身を客観視できている質問者様は本当にヤバい時は自分自身がちゃんとブレーキをかけてくれると思います
  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    らむね。 20代前半 女性
    悩んでいる気持ちをお聞きし、大変辛い時期を経験されているようですね。私はただの学生ですので、診断や専門的な判断はできませんが、私なりのアドバイスをお伝えします。

    まず、自己診断は難しいですし、依存症に関しては専門家の意見が必要です。ただし、自分自身が何かに依存して心の安らぎを得ることは、長期的には健康的ではありません。その依存先が何であれ、問題が起きた時にそれに頼ることが習慣化してしまうことで、心の安定を維持するためにますます依存が深まる可能性があります。

    自分の気持ちや行動に対して友人の意見を聞くことは大切ですが、最終的な判断や対処法は自分自身で決めるべきです。友人の意見を参考にしながらも、自分の心の声や健康に対しても注意深く向き合ってみてください。

    彼氏の病気を治すことは時間がかかるかもしれませんが、その間に自分自身の心のケアも大切です。専門家の助言を受けたり、自己ケアの方法を見つけるなど、自分の心の健康を保つために積極的な努力をすることが重要です。

    また、一人で悩まずに、信頼できる人や専門家に相談することもおすすめです。彼氏の病気や悩みを共有できる人々や、専門的なアドバイスをくれるカウンセリングサービスなどがありますので、ぜひ利用してみてください。

    最後に、自分自身を大切にすることを忘れずに、少しずつでも前に進んでいけるよう願っています。
  • refresh約4ヶ月前
    サッカラバード 20代前半 男性
    コメント失礼しますm(_ _)m

    病的にハマっていないならまだ良いとは思いますよ。
    ただ私が少し気がかりなのは彼氏さんのことです。

    適応障害って確かストレス反応のことで、
    強いストレスを受けて3ヶ月以内に発症し、
    どうやら6ヶ月以内に回復するそうですね。
    でも場合によれば鬱にもなりかねないという。

    あっさりしきった関係でなければ、
    あなたの変化はその彼氏さんにとって罪悪感やストレスを覚えてしまうものになりうるかもしれないとは思いました。

    「これはまずいな」と思うほどのめり込むことは気をつけた方がいいかもしれません。
    病状が悪化すればより悲しむことになりかねませんから。

    そうはいえども主さんの不安やストレスも計り知れないものだと思います。
    好きなことをして過ごすのは効果的ですが、
    それがストレスに対してあまり効果がなされないなら
    別のアプローチを考えた方がいいかもしれません。
    それこそより激しく依存してしまうかもしれないからです。

    なにかにハマらないと厳しいのなら
    とりあえずひとつの事に長い期間ハマることは避けつつ(深く依存する可能性があるため)
    心の拠り所は広く持っておくようにしましょう。

    彼氏さんに寄り添う時間を増やして
    根本的解決に依存することで、相乗的に回復に向かうというのは心情的に難しいものはありますが、
    私の最推しではありますのでここに記しておきます。
keyboard_arrow_up