受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

倦怠期なのか冷めてしまったのか

visibility662 chat6 personアンディ edit2024.01.07

私には付き合って1年半になる彼氏がいます。彼とは大学で出会いました。

性格がすごく似ていて、気が合い一緒にいると自分が自分らしくいられるため付き合いました。なんでも言い合えて兄妹のように仲がいいです。

しかし、付き合って1年経とうとした頃から彼とのスキンシップが気持ち悪く感じるようになりました。ハグも嫌だと思ってしまいます。この感覚になって半年経ちますが変わらないままです。もう元に戻ることはないのでしょうか?

こうなる前はかなり頻繁にスキンシップとっていましたし、ずっとくっついていたいくらいでした。
今では会う回数も減って月1回程度で、LINEもほぼしていませんが、寂しいとも思わないです。誘われたらちょっとめんどくさいと思ってしまいます。男女の関係でいることに違和感があります。

原因を自分なりに考えたのですが、
・社会人になって大学生の頃のような余裕が無くなったから
・(失礼ですが)顔があまり好みではないから
が主な原因かなと思います。

優しくて私にはもったいないくらい良い人な彼氏に対してこんなことを思ってしまうことが、物凄く申し訳なくて自己嫌悪になります。

長々と書いてしまいましたが、
時間が経てば最初の頃のようなカップルらしいスキンシップをとることができるようになる可能性があるのでしょうか?
こうなってしまったら別れるしかないのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    アンディさんこんばんは。寂しいと思わないとか会う頻度の低下はどうでもよい部類に入ると思いますがスキンシップが受け付けないということは生理的嫌悪感があるとのことなのでお別れした方が良いと思いました。

    今までスキンシップがあったのに今後一切なくなる。(彼が求めてこなくなる)ということはないと思いますし。断り続けた結果向こうも察してお別れになりそうです。我慢できるものでもないですし今後嫌悪感がなくなることもなさそうです。半年間も経っちゃってますし。

    私にはもったいないくらいの〜とありますが人して好きと異性として好きは違うので仕方な後思います。
  • refresh約2年前
    あんちゃん 40代 男性
    結論から言いますと、別れたら絶対後悔します。あなたは女性ですね。親父さんとスキンシップしたいですか?
    同じことが彼氏さんに言えます。従って別れるべきではありません。ごく普通に彼を助けてあげてください。あなたは今、恋愛を越えたところに到達したまでのこと。なにも申し訳ないことなんてないのです。
keyboard_arrow_up