解決済み
一緒に対処を考えてほしい

周りから嫌われているように思う
visibility392 edit2024.01.08
お医者さまからあまり動かないように言われており、家事などもあまりできていません。
悩んでいることですが、仕事を続けるかどうかです。
最初は育児休暇を取った後に、復帰する予定でした。復帰後、確定はしていないのですが昇格する意思も見せています。
ですが、今回の妊娠で急に自宅安静となり引き継ぎもできていないまま休みに入ったことが気になっています。
また、職場で過去に色々あり、精神的に疲れており、周りから嫌われてるんじゃないかとの恐怖が拭えません。
以下、簡単にですが過去にあったことです。
・主人と婚姻届をとりに行くところを見られており、職場への報告前に噂となった
・プライベートの時間にファミレスで盗撮され、他の社員のLINEにその写メが送られていた
・結婚式の写真を職場の人に見せた時に、後で陰口を言われていたことを他の社員から知らされた
今まであからさまな無視などにあったことはありませんが、このような経緯があり、周りの人全てが敵に見えます。
また、これは私自身悪いところでもあるのですが、言い方がきついと指摘されたことがあります。指摘される前、後についてもなるべく気をつけるようにはしているのですが、適当な仕事をされた時などは頭に来ていってしまうことがあります。指摘された時は、このままだと居づらくなるよと言われ、気をつけようと思ってはいるのですが、もう既に嫌われている気がします。
まだ出産前で、気持ちが不安定になっているのもあるのですが、もう辞めた方がいいのかなという気もしてます。
今かなり参っているので、批判等はできればご勘弁頂きたいです。
皆さまだったら、今の仕事を続けるか続けないか、どうお考えになりますか?
ご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら