受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

2人目の妊活をするかどうかについて悩んでいます。

visibility411 chat1 personゆっきー edit2024.01.09

皆さまの客観的なご意見をいただけたらと思っています…。

私は現在2歳の息子を育てている30代前半の専業主婦です。夫は歳上ですが心が弱く、私が息子を妊娠中にうつを発症して職を転々としていたり、半年ほどアルバイト生活をしていた時期もありました。今は公務員に転職し、次の4月で3年目になります。夫本人も今の職場なら頑張れると思うと言っているのですが、現在2人目をもうけるかどうかで揉めています。
私は夫の収入面にまだ少し不安がある事から子供は1人でいいのではと思っているのですが、夫は絶対に2人目が欲しいのだそうです。
夫は2人目ができれば自分はそれだけ仕事に対してやる気が出るし頑張れると言っているのですが、私はそこがいまいち信用できず踏み出せないでいます…。
夫が仕事に行けなくなった時、私が悪阻で寝込んでいて自分の愚痴を聞いてくれなくなったから心が折れたと言われたり、当初理由も話さず日がな一日家にこもってアニメを見たりスマホをいじって過ごしていて夫婦仲がとても険悪になった事などが私の中でトラウマになっているのもあります。

また、私は生まれつきあまり体が丈夫ではなく、結婚前まではフルタイム正社員で勤務していましたが、ブラック企業にあたり体を壊した関係で現在は働けても週4日が限度で、もし夫が働けなくなっても私が大黒柱になるのは難しいというのも不安要素です。

金銭面の不安が無ければ私も子供は2人欲しいですし、今でもまだ2人目を諦めきれない気持ちもあります。夫も今の職場ならば今後も長く安定して働けるのかもしれないし…などと考えたりするのですが、なかなか答えが出せず。

リアルでも相談し辛い内容なのでこちらに投稿させていただきました。
ご意見やアドバイスなどいただけると幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    つむぐ 40代 女性
    ゆっきーさん はじめまして。
    つむぐと申します。

    子育てや家事、お疲れ様です。
    ご主人様のお仕事や夫婦仲でのトラウマ、ゆっきーさんの体力面など様々な不安要素がある中で、二人目をもうけるか・・ということに悩んでいらっしゃるのですね。
    とてもナイーブな問題だと感じています。
    ゆっきーさんが特に不安に思われていることはご主人様にお話してみたことはありますか?
    もしも二人目を‥となった時、夫婦間でのコミュニケーションがとても大切だと思いますし、不安があるまま話が進むとゆっきーさんの心がしんどくなるのでは、と感じています。

    まずはご主人様と話し合いの場を作り、一つずつ解決していくことで次のステップに進めるのでは‥と思いました。
    ゆっきーさんの不安な部分をご主人様と一緒に取り除いていけると、新しい気持ちが見えてくるんじゃないかな、と思いましたがいかがでしょうか(^_^)
keyboard_arrow_up