受付終了
ただ話を聞いてほしい

親に感謝をしたことが一度もない
visibility395 edit2025.03.17
私の親は共働きで、父が大体の日(1週間に5日程度)酒を飲んで酔っ払っており(その状態で在宅勤務))何か理由がある場合でも無い場合でも(目があっただけで難癖をつけてくる)殴る蹴るなどの虐待をしてきます。酷い時は首を絞められて死にかけたこともあり、妹は私を庇って腕を脱臼したことがあります。物心つく前からこのような環境なので、傷ができても治るスピードが早く、傷はめったに残りません。一度警察に行ったのですが、そのせいで信じてもらえませんでした。
母は毒親と虐待を足して2で割ったような感じで、外出する時は誰とどこで待ち合わせでどこで遊び何時に帰ってくるかを伝えることは当たり前(これは別に違和感は抱いていません)で、更には交友関係にも口出しをしてきます。例えば、遊びに行く友達の学力、性格、家庭環境などを事細かに聞いてきて、学力に至っては、母の基準を満たさないと遊びに行く予定をキャンセルさせられます。虐待の方面では、平気で暴言(ゴミ、あなたなんて生まれてこなければ、など)やネグレクトというか、ご飯を自分の気分で抜かれたり、服の洗濯を長期間してくれなかったりなどです。
私の生活面で言うと、お小遣いなどは勿論なく、母方と父方の祖母がたまにお年玉やそれ以外のお金をくれます。母方の祖母は私の家庭環境を理解しています。部活は勿論、クラスTシャツなど全員が必要なものでも母は勉強に関係がないものは払ってくれないので、部活やTシャツは自分でそのお金をためて払っています。家に帰ると毎日のように親が喧嘩しており、正直頭が割れそうで、死にたいと思わなかった日はありません。うちでは、妹は特別扱いをされます。殴られも蹴られもしないし、暴言も吐かれません。運動もできて可愛く、唯一できないことが勉強だったため、それを私が補う役目です。そのため、私は模試の結果が思うように振るわないと存在意義がなくなってしまうため、必死に勉強しています。
そんな中で母親が「私はあなたたちのこと全部やってあげている。感謝しなさい。」とよく言ってきます。でも正直、皿洗いは頼まれなくても、洗濯物は自分が学校が休みの日にやっています。ここまでの仕打ちを親の両方からされ、感謝しろ、というほうが無理な話です。そもそも、私的にはここまでの仕打ちをされているのであれば、せめて家事という親の役目は果たせよ、と思ってしまいます。これって、私がおかしいのでしょうか。
幸い友人には恵まれており、このような家庭環境は周りの友達にも知られており(というか話さなければドタキャンなどが原因で生活に支障が出かねない)、理解をしてもらっています。でも、彼氏(告ってきた側です)ができた時に彼氏の性格や学力などを説明(彼氏であることは伏せて)して遊びに行ったときにありえないほどの母親からの電話がかかってきて、挙げ句の果てに父親が私のGPSの示している場所が行ってもいないホテル街(あちから妹に聞いたところ、本当はそこを示していないのに、父親がその事実をでっちあげたらしいです)だったことを理由に帰った瞬間に「やっていたんだろ」と怒鳴られ殴られ、彼氏の家にまで電話をしました。それが理由で彼氏が「親が面倒くさいから嫌だ」ということを理由に別れました。
毎日があまりにも理不尽で辛すぎて、優しい言葉をかけてもらいたいです。何か質問があればお願い致します。長文失礼しました。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら