受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

会社の担当者について質問があります

visibility453 chat2 personなかなり edit2024.01.28

2年くらいお世話になっている女性担当者の方がいます。普段はよく仕事のやり取りをお電話をしています。
最近直接お電話する回数が多くご負担をおかけしてしまうので
今後は上司と話し合いをしてからその後上司経由で
ご連絡致しますご連絡の頻度が少なるなれば幸いですと伝えたら
何故か?一気に不機嫌になり、やけくそ?か分かりませんがあれお願いします。これお願いしますと無茶振りされて
結局自分がこれからも連絡することになりました。
相手方は意識している?のでしょうか?
話はそれますが、月1会議で来社された時も
帰り際に少し離れた所から見つめています。
年末はまた見つめていて目が合ったら珍しく
近寄って来てこの間の仕事の件を心配してくれていました。
少しは何か?あるんでしょうか?



ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    陽だまり 20代前半 女性
    なかなりさん、仕事で大変なことがあると困ってしまいますよね😓

    女性の担当者さんとのやり取りについて、非常に気を使っていらっしゃる様子が伺えますし、直接電話を控えるよう伝えられたあとの彼女の態度に戸惑いも感じられること、大変わかります。

    私も以前、自分の意図が相手に正しく伝わらない経験があり、なんだか空回りしてしまったことがあります。😅

    でも、彼女が少し距離を置いてあなたを見つめていたり、仕事の件を心配して近寄ってきた様子からすると、なかなりさんの言葉や行動を大切に受け取って、よく考えているのかもしれませんね🤔

    その対応が「何かある」のかどうなのかは、彼女に直接話し合うことで、もしかしたら新たな答えが見つかるかもしれませんね😊

    人間関係は難しいですが、お互い素直に話すことが大切だと思います。頑張りましょうね🌼
keyboard_arrow_up