受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

彼氏に感情的になってしまう

visibility263 chat4 personms edit2025.05.26

18歳女性です。心の悩みにするか迷いましたがこちらで投稿させてください。
1歳歳上の彼氏がいて2年くらい付き合っています。普段は仲良くしているのですが、私は若干不安定な部分があり、数ヵ月に一回、彼氏は何も悪くないのに当たってしまいます。最近もそんなことがあり、(私が彼氏にとって)迷惑なのでいっそ別れるべきかと思いましたが、それを伝えたところ、「辛いときはお互い助け合うべきだ、全然気にしなくていいよ」と言ってくれ、生き方のアドバイスまでしてくれました。1歳しか違わないのにあー大人だな、すごいなと思わされることばっかりです。こんなことを続けていたら当然いつか愛想をつかされる気がするので、自分を改めたいのですがどうしたらよいのでしょうか。ちなみに精神科に行ったことがありますが、若干不安障害のような傾向があるといわれました。
本当に自分にこまってます。生まれ持った気質を変えることは難しいかもしれませんが、私の性格は少しでも改善できないでしょうか。どうするべきか助言をお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    退会したユーザー
    感情のコントロールができないの苦しいですよね。私も不安になりやすくて、そうなってしまったら自分ではコントロールできなくなって自暴自棄になってしまうことがあるのでよくわかります。
    彼氏さんはとってもあなたのことを大切に思われてるんですね。まずはそのことをしっかりと受け止めて、彼氏さんに嬉しいとありがとうを伝えるのがいいと思いました。
    きっと不安になった時、なにか自分の気持ちがあるはずなので、彼に当たりたくなった時、何が嫌なのか、不快なのか、寂しいのか、辛いのか、苦しいのか、モヤモヤの正体を探してみるのがおすすめです。
    ひとりで見つけるのが難しい時はノートを使ってみたり、彼氏さんに一緒に気持ちを探してもらったり頼るのもいいと思います。
    彼氏さんがあなたを大切にしてくれているように、まずはあなたもあなた自身を大切にしてください。
    自分と向き合うのは体力がいりますが、あなたのままで絶対大丈夫なので安心して彼の隣にいたらいいと思います。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up