解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

バイトしたいけど親に言い出せない

visibility814 chat23 personうさちゃん edit2024.03.19

私は定時制高校に通っていて昼間は空いているので、車の免許取得と購入するための費用を貯めようと思いアルバイトをしようと思っています。しかし、前にバイトしていたとき、バイト先がブラック(最低賃金よりも時給が低く、残業代が出ませんでした)で人間関係も悪く母親に泣きながら辞めたいと言いました。その事もあり、またバイトしたいってお母さんに言うのが怖いです。というか、バイトすること自体も怖いです。でも今度こそちゃんとバイトしたいんです。
どうしたら親に言い出せるのでしょうか。
そして、アルバイトへの恐怖心もどうしたらなくなりますか。
毎日ずっとこのことに悩んでて辛いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    ライフラリアン 20代後半 男性
    うさちゃんさん、ご相談ありがとうございます。
    車の免許取得と購入という明確な目標があり、バイトが、その目標達成のための手段でもありながら"バイトをしたい"という思いもあるんですね。それはとても素敵な事だと思います。その中で、過去の経験(ブラックバイト... 辛かったですね。)からくる不安があったり、親へ相談できずにいるという状況は、とても辛いと思います。
    私も不安が強く、苦しみながらいろんな事を避けてきました。もちろん全く同じではないですが、自分の経験や知識がうさちゃんさんの支えやサポートになれば良いなと思っています。

    「すぐに助言」との事ですが、今一番心配なのは「毎日ずっとこのことに悩んでいて辛いです」という事です。不安を乗り越えて行動に移すのは、とてもストレスがかかり、エネルギーも使うと思います。毎日悩んでいて辛い状況だと、すでにとても頑張っていて、考えていて、今とても疲れているのではないでしょうか?
    なのでまずはうさちゃんさんが今、少しでも気分が楽になるような助言ができたらと思います。

    まず、不安になったりいろいろ考えて悩んでいると思った時に、意識的に鼻で呼吸をしてみてください。大事なのは、鼻を通る空気の感覚に集中する事です。その時に途中で色々考え始めることがあると思いますが、"考えたらだめ!"とは思わないようにしてください。"あ、考えてるなぁ"と、ただ気づき、改めて鼻の空気の感覚に注意を戻すだけで良いです。最初は難しいと思いますが、少しずつ上手くいくようになっていきます(マインドフルネス瞑想というものの一種の方法です。もし興味があれば他にも色々あるので興味があれば調べてみても良いかもしれません。)
    不安な時に使う近い方法になりますが、氷水などの冷たい水に手や顔を浸すというのもあります。一つ目の方法にも言える事ですが、不安というのは未来に関していろんな状況を考えて出てくるものと言われています。なので、「今、この瞬間」に集中する事で不安に対処しよう!というものになります。氷水に触れると"冷たい!"という今現在の感覚に集中するのでそれが効果的という事です(とても理論的になってきてしまい、すいません。効果やその理由を知ってもらう事で"やってみようかな"と思ってもらいやすいかと思い説明しています。もし分かりにくければ理由のところは気にしなくても良いですし、質問してもらえれば答えられる範囲で答えます)。
    他にも、運動がお好きならば、適度な運動もストレス発散になって良いですし、あったかいお風呂にゆっくり浸かるなど、ほんの少しでも気分が良くなることをいくつか試してみるのも良いかもしれません。

    長くなってしまいましたが、まだ、不安で辛い時に一時的にでも気分が楽になって、エネルギーが貯まるように助けになる方法はいくつかあるので"まだ不安が全然または十分に収まらない!"というときは気軽に伝えてください。
    また、今現在のうさちゃんさんの気持ちが少しでも良くなり、次は母親に言い出さないことやバイトすることへの恐怖心などについて具体的に行動していきたい!という場合も、ぜひ気軽に伝えてください。助言や具体的な行動案なども、一緒に考えていけたらと思っています。
    改めて、1人で悩み続けず、こちらで相談してくださって、ありがとうございます。
keyboard_arrow_up