受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 男性

義母に関しての悩みを聞いてください

visibility681 chat3 person30歳男 edit2024.04.06

1ヶ月前に初めての子供が産まれました。
妻は料理が苦手なため、僕が3食作っております。
僕の仕事はお昼〜深夜が多いため、朝ごはんを作った後に、お昼ごはんと夜ご飯作ってから仕事に行っております。
ここからが悩みになります。
妻のサポートのために義母が夕方くらいから我が家に来てくれているのですが、僕が作り置きしたごはんを食べずに自分が食べたいものを作って妻と食べてしまいます。
妻のためにやってくれているので、ありがたいのですが、そのような日が続き、だんだんしんどくなってきてしまいました。
関係性をくずしたくないので、なかなか言えず、ずっとストレスだけ溜まってしまいます。
皆さんはこのような時どうしていますでしょうか?
よかったらお話聞かせてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして、こんばんは。まずは、お子様のお誕生、おめでとうございます。
    昼から深夜までお仕事して、さらに3食作っていらっしゃるんですね。すごいです。がんばってますね。
    ご相談内容、読ませていただきました。奥様とお義母様のことが、かなりストレスになってますよね。お疲れではないかと心配です。お体は大丈夫ですか?

    あなたが3食作ることは、いつまで続けるのか…?お義母さんは、なぜ作りおきしてある食事を食べないのか…?奥様はどうお考えなのか…?一度ゆっくり、奥様とお話しできる時間がもてると良いなと思います。
    初めての育児で大変なことも多いと思います。奥様とお話しをするときには、奥様を責めるような言い方にならないように気をつけてくださいね。
keyboard_arrow_up