一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
30代 男性

慰謝料請求することにしました。

閲覧数163 コメント数3 personヤバいやつ edit2024.04.23

半年前にパワハラを受けて、退職せざるを得なくなった職場があります。
パワハラの内容も端的に言うと無視で、挨拶すら無視されてしまい、業務に支障が出ており、何より私が精神的に参ってしまい、元々うつ病を患っていたのですが、悪化して休職することになってしまいました。

しかし、社内規定で休職は1ヶ月までで、それを越えると自動的にクビになること、戻ってきてもらっても居場所を作ることができない、と言われてほとんどクビ同然で退職しました。


半年経っているのですが、まだ気持ちの整理がつかず、モヤモヤした気持ちがあることをカウンセラーに相談したら、公的機関の力を借りて、慰謝料請求ができるとアドバイスをもらいました。
そして、まずは慰謝料請求の通知書を作り、元職場に発送しました。

私としてはお金をもらうより、あのとき適切に対応してくれなかったことを謝って欲しいという気持ちが強いので、金額は相場より少な目にしました。

送ったはいいものの、不安が募るばかりです。適切に対処してくれるかはもちろん、私も私の身の周りの方々にも、何かしら危害を加えられるのではないか、自分も慰謝料請求で人の道に外れたことをしているのではないか、などです。

請求しておいてなんですが、私がやろうとしていることは客観的に見てどうなのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    みか 30代 女性
    はじめまして。

    まずは大変なお勤め、お疲れ様でした!変な会社から離れることが出来たのは本当に良かったです。そして慰謝料の請求については大丈夫です。正当な権利ですと声を大にして言いたいです(笑

    少し法務の仕事をしていたことがあるので会社関係のトラブルは多少は見ています。そこで言えることは(通るかどうかは別として)「請求する権利はある」ということ。

    危害を加えられるかどうかは先方次第なので何とも言えないのですが、もしあれば遠慮なく警察に通報してください。いわゆる「通報履歴」「相談記録」を残してくださいね。もし取り合っていただけなかったらお金はかかりますが、弁護士さんに同行依頼し、被害届を出すのも手です。

    正直に言いますと、ハラスメントを放置するような会社が素直に慰謝料を払う可能性は低いと思います。(会社としては今のところ、申し出を無視したところで何ら不利益はないので)

    その後、時間とお金と労力をかけてどこまで戦うかは「自分が納得できるかどうか」が基準です。費用割れになるのなら控えたいとか、弁護士を立てて赤字になっても構わないからやるだけやりたいとか。どれも正解です。

    訴訟(裁判)で認められるかはケースバイケースで、専門家の範疇なので回答を控えますが…貴重な人材をハラスメントで潰し、人の道から外れているのは会社の方です。大丈夫、あなたは何も間違っていませんよ。

    良い方向に進みますよう、お祈りしております!
    • refresh1週間前
      ヤバいやつ 30代 男性
      お返事ありがとうございます。

      慰謝料請求について、しても大丈夫だと言う意見をもらい、少し安心しました。
      権利はあると言ってもらえて、ありがとうございます。

      素直に払ってくれる可能性は低いですか……
      一応労働局のアドバイスとしては、払ってもらわなければ次は調停で、強制力はないものの私たちも間に入ることはできますよ、という返事は頂きました。

      何にしても、感情を優先している部分が大きいので、多少なりとも慰謝料を払ってもらうことができれば気持ちの整理はつくと思います。
    • refresh4日前
      ヤバいやつ 30代 男性
      今日、会社から返答があり、やはりパワハラの存在は認知されないため、慰謝料請求には一切応じないという答えが返ってきました。
      みかさんの言うとおり、簡単には応じてくれなかったです……

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up