解決済み
一緒にお話したい

仕事をするのが怖いです
visibility342 edit2025.03.24
2年目23歳の現場監督です。
今日から新しい現場で働くことになったのですが、自分の能力に自信がなくやっていけるか不安です。
上司は2人で歳の近い(それでも10歳以上の差)人は見た目と言動がかなりイカつく、周りからの評価も『怖い人』という感じです(ただ、気は使ってくれて筋は通ってると感じます。)。
なにより、この一年で力が身についた実感も実力もなく、実際なにもできません。
上司から『1年目で何学んできたんだ』、『こんなのこともできないのかと』叱責されてしまうのではないかと、マイナス思考が止まりません。
辞めてしまいたいと思う気持ち以上に、この業種で頑張っていきたいと思いますし、今この時はお金じゃなくて、『会社や周りの人の役に立ちたい』と思っています。
もっと極端に言えば『周りから必要とされたい』、『他者から評価されたい』と思います。
こんなふうに仕事するのは良くないでしょうか?
また、マイナス思考のときはどのような心持ちで仕事に従事すれば良いですか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら