受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

彼氏とゲームが原因で喧嘩しました私はどうすればよかったのでしょうか

visibility447 chat3 personががが edit2024.04.26

彼氏とゲームをして喧嘩になりました。
彼氏が会社の人とやるから練習して欲しいとのことで、一緒にやるようになりました。
私の方がそのゲームの過去作をやっていたことから私の方がゲーム自体は上手いです。
そのゲームは格闘ゲームで彼氏とは協力ではなく対戦する形になります
一緒にやってくと、彼氏がキャラクターを思ったように操作できず(多分彼氏のコントローラーの問題か操作慣れの問題)に段々不機嫌になっていきます。また彼氏が負けるとかなり不機嫌になります。そこで私が気を使って手を抜くと怒ってきます。手を抜かずにちゃんとやれって言われます。なので全力でちゃんと対戦すると、初心者なのに手加減しない、操作の練習がしたいのにと言われてしまいます。自分なりに彼氏に合わせているつもりですが、結局彼氏がかなりキレて喧嘩になってしまいました。
正直私は一緒にやっててもしんどいし、彼氏も楽しくなさそうなので一緒にやるのをやめようとしたのですが、ずっと対戦するの待ってるのにと
言われました。
正直、喧嘩をしないように頑張ったのでこれ以上どうればいいかわかりません。

対処法と、今回の件で私が悪かったことも教えて欲しいです正直私は今喧嘩して、キレられているのが納得出来ていない部分が多いので客観的意見が欲しいです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。確かに、がががさん
    がどういった姿勢で対戦しても文句ばかり言うのはちょっと
    男としてはどうかと私も思います。そりゃがががさんとして
    は困るのも無理ない話ですね。

    そのゲームのタイトルは分かりませんが、格闘系のゲームで
    あれば、選択するキャラによって戦い方は変わってきますから、
    プレイヤーとキャラの相性もあると思います。例えば彼氏さん
    は近接戦闘が得意なのに、射撃系のキャラを選んでいるとか
    そういう可能性は一度は考えた方が良いと思います。
    そのへんも含めて「レクチャー」して見てはいかがでしょう?
    いずれにせよ上手くなるには、自分の力量と得意不得意を
    正確に知る事がまず第一になります。
keyboard_arrow_up