解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

彼氏に愚痴ばかり言ってしまう

visibility258 chat5 personまりり edit2025.05.05

大学4年生です。
約2年半付き合ってる彼氏に、すぐ愚痴を言ってしまいます。
愚痴というのは、「〇〇さんのこういうところが嫌」というような具体的なものではなく、「学校に行って集団の中に行くのがしんどい」「周りの人達みんな嫌なところばかり見えてきてしんどい」など、はっきりした解決策がないようなものです。
自分の中で慢性的に感じていることなので、ふとした時に何回も言ってしまいます。
彼氏はいつも励ましてくれますが、よく冗談っぽく「またその話かー」などと言っているので、聞き飽きているのだと思います。
私自身、ネガティブな話ばかりするのは控えようと思いつつ、なんとなく気分が沈んでいる時などは、何度も同じような話をしてしまいます。
どうすれば、自分の内側のネガティブな部分を出しすぎないようにできるのでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    まりりさん、ご相談ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    お相手へのダメ出しというわけではなくて、いつも感じていることをふと言ってしまうのですね。
    彼を信頼しているからこそ、安心して本音を話せるのでしょうね。
    何でも言える間柄なのは素敵だと思います✨

    悩みって頭の中の片隅にずっとある気がします💭
    全然違う話をしていても、ついそのことを話したくなっちゃうこと、私もあります。
    男性は問題解決が得意な人が多いと思うので、解決策のない話を何度もされるのはモヤモヤを感じてしまうかもしれませんね。

    自然に湧いてくる感情を1人で抱え込むのも苦しくなると思うので、安全に発散させる方法を見つけるのが良いのかなと思います。
    日記やノートに書き出して自分の中で整理するとか、友達に聞いてもらうとか💬
    彼だけに集中しないように、分散するのはどうでしょうか。

    ココトモのような場でこうして打ち明けて、少しでもスッキリできていることを願います。
    よければまたお話を聞かせてくださいね😌
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up