解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

どうしたら良かったのか教えてください。自分にも親にも腹が立ちます。

visibility380 chat0 personカラメル edit2024.05.18

母が買い物に行こうと誘ってきました。乗り気ではなかったですが一人じゃ寂しいと切実そうだったので仕方無しに行くことにしたんですしつこかったし。
徒歩5分位のスーパーです。バーベキューをしていて食べ物を補足しようという事でした。バーベキューには妹の友達も来ていて、私とは仲良くないし私も妹の友達がいるからと何か気にするタイプではないんです、それがもう多分駄目でした。
友達を連れてきている妹の他に小さい妹もいます。出掛けるとなった際、小さい妹がごねました。腹が立ちました、その前にも母が誘ったにも関わらずとろとろと支度して私は少し腹が立っていたんです。
でもそのごね方は振り切れるごね方だったんです。ですが態々妹に構い、一向にこっちに来ません、私がもういいよ早くと何回か言いやっと妹から離れ歩き始めました。私は先に歩いてたので母をの方を見て待つと何故か母も立ち止まり振り返りました。すると妹と目があったのか知りませんがごね方が振り切れなくなり妹が走ってきたんです。ものすごく腹が立ちました。それで腹が立っているのに母が私を責め始めました、私が立ち止まったおかげで〇〇がごねたじゃんと。そして渋々妹も連れて行く事になりました、限界です。私はもう行かないとキレ気味に家へ歩きました。その態度を見てかまた私が悪いと言ってきます、なので感情が高ぶり幼稚な馬鹿が、や糞ボケが、など暴言を吐いてしまいました、妹の友達がいるのにです。感情がごちゃごちゃします、悪いのは母だと思うがこの態度をする私はなんだ?とも思うしこんなに腹を立たせるような事を言う母も考えられない。母が私を煽るのはいつもでなんでそんな事言うの?が私の口癖です。私が未熟なばかり煽り乗って感情任せに怒鳴ってしまう。私が我慢すればいい話だと分かる、だけど母親の行動は怒るに耐えない。本当にありえない。

今は部屋にいます、庭でみんながバーベキューをしている中です。気持ちの整理、というか母がいるとまた喧嘩しそうで部屋にいました。
それなのに母が帰ってきて私の部屋に来ると、「なにしてんの?」「早く食べって」「私も腹立ってるからねあんな態度されて」「立場弁えろ」との事でした。私はちゃんと伝えましたよ、感情を落ち着かせているとすると「まだ、怒ってんの?」です。なんなんでしょうね、これ私が悪いんですか?火に油を注ぐのが凄い好きなんですかね。なんかもう凄く腹が立ちます。呑気に会話しながらバーベキューしてるのが庭から聞こえてきてぶん殴りたくなります。妹の友達がいる場で怒鳴ったり感情を高ぶらせた私は悪いと思います、ですが母の態度や言っている事、行動を見ると母が悪いとしか思えない。思春期の反抗、私が癇癪を起こしたといい感じに丸め込まれていて心底胸糞悪いし悔しくて吐き気がします。
母が人から刺されたと言われても納得するくらいには人を腹立たせるようなことを言って、自分は何もしてない勝手に怒り出したと被害者ぶっています。度々あります、もうほんとむりまじで。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up