受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

病院に行くべきでしょうか?
visibility420 edit2025.05.12
1年前から以下の症状が続いていますが、生活自体滞りなくできていますし、人とも話せますし、活動はできています。
・ネガティブな思考が基本。
・明るく喋れているが心の中が苦しい、ギャップがある。
・情緒が不安定で、さっきまで活動的だったのが急に死にたくなったりする。
・思考が常に自責的になる。
・幸せそうな人を見ると辛くなる。
・趣味で気を紛らわせようとしても冷静になり、んな事をして意味があるのか?と思う
・希死念慮がひどい
・常時頭痛、胃痛、気持ち悪さのいずれかがある。
・食欲の低下(睡眠欲、性欲はある)
・人と話すのが怖い、話せても距離感を正しく詰められるか不安で近づけない
・将来への不安、孤独
親にはただでさえ迷惑をかけているのでこれ以上手を煩わせたくありません。また、友人にも怖くて相談できないのでここで相談したいです。然るべき機関に受診に行くべきでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら