解決済み
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

生理中の眠気について

閲覧数140 コメント数2 personヨク edit2024.05.25

30代後半 既婚子持ち女です。

生理痛は子供の頃からやや重い方だったのですが(初経は小4年生から)それでも周期は乱れる事なく順調でした。

が、第一子出産をきっかけに不順になり生理痛はさらに重く、PMSも悪化しました。年齢によるものかも知れませんが、とにかく快調という日がありません。

生理痛は鎮痛剤でもなんとかなります。
出血量もかなり過多ですが生理用品を駆使して凌いでおります。貧血もサプリメントで補っています。

ただ、PMSだけは本当にもうどうにかならないのか……毎月毎月毎月参っております。

頭痛、吐き気、腹痛、腰痛、食欲増進…
まるでつわりそのものです。

特に困ってるのが眠気です。
どれだけ寝ても寝ても眠いのです。
立ったままでも眠れる勢いです。
座ると必ずストンと寝ます。
寝るというより最早気絶です。
ひどい時は目を開けたまま寝ている?気がします。仕事中もこんな状態です。

とにかく眠いのです。

これが生理前1週間から生理中続きます。

眠気をごまかしガマンしながら動き回ると頭痛の嵐です。カフェインを摂ったりもしますが、なんせ生理中のカフェインはお腹が痛い…という悪循環です。

もうどうしたらいいのやら分かりません。まさか眠くて仕事や家事を休む訳にも行かず、頭痛を抱えボーっとした状態のまま2週間を過ごしています。やっと終わった!と思ったら今度は排卵痛や排卵期出血やらもあり、1ヶ月の間スッキリ調子が良い日などはほとんど無いような気持ちです。

ちなみに婦人科へはかかっていました。
ホルモン治療も受けました。が、身体に合わず辞めました…。子宮ガン検診も最近受け、異常はありませんでした。

じゃあこの日々の不快な症状はなんなんだ…?とモヤモヤイライラする日々です。

子供さえ産まなければ、こんなに生理に悩まされる事も無かった…?などと思考があさってへ流れて行く事もしばしば。こんな症状を、あと20年?30年?は耐えねばならないのかと思うと、いっそ自分の腹部へメスを入れて子宮を取り出したい気分になります。

ちなみにわが家は子宮ガン家系です。
実母はまさにガンで子宮を全摘しており、いずれ我が身も…と婦人科へはマメに通院しております。上記の不調については医師へは相談済みですが、特に何も言われません(みんなそんなもの!と流されます)

腰痛、腹通、は鎮痛剤でごまかせます。
貧血もサプリメントさえ飲んでいれば乗り切れます。食欲増進や吐き気は一過性なのでガマンすれば大丈夫です。

イライラやストレスもどうにもなりませんが、タバコや自傷行為で発散しております。

しかし眠気だけは…眠気だけはどうしたら良いですか?この前お風呂でウトウトしてしまい溺死するかと思いました。いつか取り返しのつかない事故になりそうでこわいです。

眠気を発散する飲み物はやはりカフェインしか無いですか?あまりにも日常生活に支障をきたしております。

何か良い方法があれば、教えて下さい。

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    k. 40代 女性
    はじめまして。
    相談ありがとうございます。
    私も、ヨクさんと同じように、眠気に悩まされていますので、気持ちはよくわかります。私の場合は、精神疾患の薬飲んでたりしてるせいか、ここ最近、生理と関係ない期間でも、ずっと眠くて、来週の受診で、相談することにしています。
    眠気を吹き飛ばすため私がやってることは、体を動かす(掃除するなど)、カフェインが入ってなくてもココアなど飲み物を飲む、誰かと話す、パズルを解く、タイマー付けて仮眠取る、飴をなめるなど、色々試してます。(私も、何してもからだが起きないので、きついです。同じ悩みなので、私も知りたいです。)
    婦人科の先生に聞いてみてもだめなら、内科など、別の診療科で、相談してみるのも良いと思います。
keyboard_arrow_up