受付終了
一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
10代前半 女性

【楽器決め】吹奏楽部有識者 さん 教えてください !!

閲覧数161 コメント数2 personほ し edit2024.06.01

中学3年 吹奏楽部 所属 クラリネットパートを
やっています 。
クラリネット は 自分自身 希望した楽器では
一切ありません 。

自身が希望していたのは サックス でしたが 、
「性格的にクラリネット」という 謎理論で
クラリネット に なってしまって 3年ほど 経ちます。

時間が経てば 好きになれると思っていたのですが、 いくら経っても なぜか 好きになれず 、
サックスを 吹いてみたい という 気持ちが
ものすごくあります。

個人的に 好きなものじゃないと やる気がでなかったり してしまう 悪い癖が あるため 、
クラリネットとして 続けるやる気も あまり ありません ..

本題なのですが 、
今年高校受験ということで 、 少し離れた高校を受験します。
そこの 吹奏楽部 は 人数が少ない割に 強い学校なのですが 、 なんと クラリネットが 1人で その方は 3年のため、
わたしが 入学する頃には クラリネットが
いない状態 に なっています。

わたしは 高校では 絶対に サックス を 強く希望するぞ と いう意思で いたのですが、
クラリネット 経験者のため、 もしかしたら
希望無視で クラリネットに
入れられるのではと 思ってきました。

将来的に サックスを 趣味としても 吹き続けたいし 、 昔から 吹奏楽で 吹きたいと 強く憧れていた楽器 なので どうしても 吹きたくて。
( 習ってもいいのですが 、 既に エレキベースを習っているため両立が 難しいです )

クラリネット を していたので
サックス への 路線変更も 無理な話では無いはずなのですが

さすがに クラリネットが いないのは
部として やばいと 思って 相談しました。

こういう場合 、 希望が 別楽器だとしても
中学で 経験していた クラリネットに 入らされるのが妥当なのでしょうか 。
有識者さま 教えていただきたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up