一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
40代 女性

きつい言い方をされます

閲覧数78 コメント数2 personきなこもち edit2024.06.25

職場で一番古い(と言っても三年ですが)女性にキツい言い方をされています。 私は非常勤で常勤を希望なんです。


上司は推してくださってますが、上司の上司から「すぐにテンパってしまうから無理」と烙印を押されているので、常勤になれそうにありません。 そんな状況の中、「常勤に上がれないのに」と何かあるごとに言います。 他の事業所に常勤枠があるから行けば?とか平気で言います。


私は言い返しは勇気がなくてできないですが、周囲の話しやすい人に聞いてもらってなんとかやってる状況です。


重箱の隅をつつくようなこともしているので、他の職員からも嫌われています。 これからも一緒のシフトの日があるので、なんとか自分を守りつつやっていきたいですが今日はかなり凹みました。 どうやったらモチベーションを上げていけるでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh21時間前
    メンバー
    すい 30代 女性
    きなこもちさん、こんにちは。

    常勤になれそうになくて悔しい思いをしているのに、それを逆なでするようなことを言われるのですね。弱みにつけこんでくるような言い方なのかなと想像できて、それに耐えつづけている苦しさが胸に迫ってきました。

    周囲の話しやすい人に聞いてもらったり、自分を守る手段をちゃんととって、そんな職場でもなんとかやれているのですね。
    きなこもちさんを推してくれる上司の方も味方でいてくれるのでしょうか。

    かなり凹んだとのことですが、数日たって少しは回復できているでしょうか。
    もし回復できているようであれば、今回の回復の役に立ったものは今後も役に立つかもしれないですね。

    この状況下で頑張っていながらさらにモチベーションを上げようと考えておられることに、しみじみと驚かされるような気持ちになりました。
    なんとか自分を守ろう、可能ならモチベーションを上げる方法を探そう、そう言っておられることに仕事に対して既に十分な気持ちを持っておられるように思ったのですが、いかがでしょうか。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up