ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

学校行事の時に一緒過ごす友達がいない、てか学校外でも友達いないかも、友達って何?

閲覧数48 コメント数1 personみにん edit2024.06.28

普通の授業の日は一緒に移動教室行ったり、一緒にお昼食べたりするので日頃は気づかないのですが、行事となると私の友達は部活の子達と過ごしがちで私だけ孤立してしまいます。一緒の部活の子はクラスの中の友達や中学からの友達と過ごしているようです。それで私だけ拠り所がなくていつも行事が憂鬱です。
今回は球技大会で、同じ競技に出た子達と一緒に行動してました。そのとき、その子の友達グループに私が混ぜてもらう形でお昼を食べることになりました。みんな良くしてくれたのですが、それを見ると「この子は行事の時も一緒に過ごせる友達がいるんだなぁ」と思って辛くなりました。それでここに書いてしまいました。やっぱりそのときだけ混ぜてもらうのも申し訳ないし、自分自身人見知りなので色んな人を渡り歩くのは得意ではなくて、特定の友達数人と過ごすのが楽です。行事の時も仲良くしてくれる友達が欲しいです。辛いです。
部活の方を優先するのは当たり前だと思います、特に運動部だったら。でも去年同じクラスになって一番最初に話してくれて、それでも部活の子が優先なのかと思ってしまいます。ほんとに理不尽で面倒くさいことは分かっています。ごめんなさい。中学まではそういう友達がいたから、そんなこと考えずに過ごせてました。
ほんとに友達に依存してますよね…もう最近友達ってなんだろうって、やっぱり学校外でも友達いないのかなと感じています
いいなみんな友達いて、
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh2日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up