受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

これって過干渉ですか?
visibility401 edit2024.07.22
それはいいのですが、祖母のことで困っています。
祖母は20歳にもなっていない人と付き合うことには反対だと言いました。そこで、20歳になるまでは友達として一緒にいたいことを伝えました。
しかし条件を出されました。
それは月に3回までしか会ってはいけないこと、夜の電話は11時までに済ませること。
3回までというのも外食は2週間に1回、デートは月に1回といった具合です。
外食も9時までには帰ってくるように言われています。
ラインの制限まではされていませんが正直相手の男性にも我慢をさせている状態ですし、私も辛いです。
今日なんて12時過ぎまで電話していたら怒鳴られました。
男性の家族は私が彼女になっても何も言わないし、なんなら結婚のことも考えてくれているみたいです。
ですが祖母は結婚に大反対です。
祖母としては相手が25歳くらいだったら彼氏にしても結婚しても何も言わないらしいのです。
祖母の言い分は責任が取れる年齢が25歳だからだそうです。
相手も私も同じ会社で働いてる社会人です。
私としては社会に出たなら年齢関係なく責任を取るべきだと思います。
祖母の行動は普通ですか?
それとも私がおかしいんでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら