解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

胃の不調(機能性ディスペプシア)について
visibility415 edit2024.08.03
地元を離れて一人暮らし中の大学3年生で、部活も就活も勉強も頑張りたい!と意気込んでいる女です。
7/22(月)から突然胃の不調に襲われ、24日に1度胃腸内科へ行きました。症状を伝えて薬をもらいました。
薬を飲み切る頃に再度病院へ行って経過を伝えるように言われていたので、昨日8/2(金)に再び病院で話をしました。そこで、機能性ディスペプシアという病気の疑いがあると言われました。ストレスが原因かもしれない…と。ただ、正確に診断をつけるためには胃カメラで検査をしないといけないらしいです。今は昨日新たにもらった薬を飲んで様子見という段階です。
ここで2つお願いしたいことがあって、このトピックを投稿しようと思いました。
①不調のせいで苦しいし、食べたいものが食べられない・飲みたいものが飲めないので、精神的にもしんどいです。それに、体重が低下することや、体力が落ちてしまうことも心配です。なので、気持ちの面で相談に乗ってくれる人がほしいです…。
②機能性ディスペプシアについて何か知っていることがある方がいたら、助言などもらえたら嬉しいです。症状の改善方法、治すことはできるのか、どのような食事なら胃に負担がかからないか、などが知りたいです。
よろしくお願いします…🥲
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら