受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

これって脈ありなんでしょうかと質問したものです
visibility310 edit2024.08.11
まず、僕が言ったことを忘れるという点です、この経験は何度かありました。
二つ目は質問を少ししかしてこないという事です。少しといってもほぼまぁないなってかんじです。ギリ、全くないわけではないみたいな。ただ、話を終わらせようとする感じはあまり見受けられません。これは僕では判断が難しいため皆さんの知識や経験をお借りし、共に判断して頂きたいです。
三つ目はリアルでほぼ会話をしないという点です。リアルでほぼ会話してない男性に興味を持つかと言われたら正直怪しいですよね...教えてほしいです。
四つ目は出掛けに誘われないということです。これ、シンプルに脈なしですか?今は受験期だからって言い訳できますけど中二の時も来ませんでした...ただストーリー見る限り女友達としか遊んでる感じがないのがゆういつの救い。
五つ目はシンプルに僕を好きになる理由がわからないということです。自分では顔もいいと思ってないし、俗に言う陰キャラというタイプです。自信があるのは個人の軸がしっかりあるのと相手と会話できまずくなることがほとんどない。これは普通か。まぁあとはおもろさを追及してるってことですかね、以前のテスト終わりにはコスプレして校門でわーわーやったりしてました(なんの話や)...くらいですかね...一つのことに熱心してる男性はいいというのは聞いたことありますが僕が自信もって得意って言えるのなんてペン回しくらいしかないです笑
(注)コスプレをして校門でわーわーやってたってのは決して頭がおかしくなった訳ではありません。僕は京大が好きなのでちょっとでも近づきたいと思い行った所存です。
そして次は脈あり行動なのか脈なし行動なのか分からない行動について書いていきます
一つ目は『そういうのは片思いっていうんだよ⭐』って言われたことです。このとき僕は混乱してΣ(´□` )という顔文字を送った結果『wwwww』『それ面白い』と帰ってきました。これは片思いな僕を察して片思いのままでいろって意味か片思いってことに気づいてるんだよ、早く告白してって意味なのかどっちでしょう?
二つ目は『⚪⚪ちゃん(その子とは別の女子)って優しいよね』→『あーやけに(俺)に優しいよなあいつ』のあとに『まぁどうでもいいけど騙されんなよ』って言ってきたことです。このとき、その子の機嫌は悪くなく態度が豹変しました。しかもその⚪⚪ちゃんは女子界隈で、思わせ振り女っていうレッテルは張られてない状態でした。ここまでは他の女子の話をしたら嫉妬するという代表的な脈ありサインなんですがそのあとの言葉のせいでどっちか分からないです。
三つ目は恋愛の話にあまりならないということです。これはネットにあった情報なのですが、恋愛の話にならないと脈あり!恋愛の話にならないと脈なし!っていう二つの情報があって...皆様の経験上どっちが正しいのか伺いたいです...
四つ目は一回目の時にも書きましたが『//』を使ってくるということです。直近だと『えへっ//』ですね、これ、ネタなのかかわいく見られたいのかどっちなんでしょう。興味ない男友達にネタとしてこれ使います?
結局最初より長くなってしまいました笑。最後にその女子ですが、気が強い系で、男らしい勇敢な性格で、サバサバ系っていうんですかね?そういう感じです。でもちゃんと女の子らしさもあるので惚れるんですよね~。これまで書いてきたことから脈なしか脈ありかどっちに天秤が傾くか...判断、お願いします!
ガチでくっっっっっっっっっっっっっっそ長文失礼しました
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら