解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

自信喪失し、不安でモヤモヤする

visibility538 chat3 person edit2024.08.18

下記相談を別の恋愛相談サイトに投稿したところ、正論ですが辛辣なアドバイスをいただき、それ以来失恋による自信喪失や不安、モヤモヤが加速しています。
どうすれば気持ちが落ち着くでしょうか。

【投稿した内容】
彼(Aさん)は私の友達(Bちゃん)の会社の先輩(Cさん)の友達です。
BちゃんがCさんから、彼女を欲しがっている友達がいるが、誰かいないかと聞かれ、彼氏のいない私を誘ってくれました。

7月中旬にAさん、Bちゃん、Cさん、私の4人で飲みに行きました。
友達同士で飲んでいる雰囲気で、Bちゃんが気を遣って恋愛の話題を出してくれなければ、全く恋愛の話にはならなかったと思います。
Aさんは社会人になるタイミングで上京し、それ以来約4年彼女がいないそうです。
後からCさん→Bちゃん経由で聞いた話によると、彼女を作る必要がなかったから、あえて作らなかったそうです。最近になって、周りで結婚する人なども増え、彼女を作ってもいいかなと思い始めたとのことでした。確かに会話の中でも、趣味や交友関係が充実しており、恋愛を重視してないような印象でした。
楽しい雰囲気で解散になり、その場で連絡先の交換や次の約束などはありませんでした。

解散後に4人のグループLINEからAさんを追加し、お礼のメッセージを送りました。
返事は、こちらこそ有難う。気をつけて帰ってね!という簡潔なものでした。
私は今まで自分からアプローチをして恋愛がうまくいったことがなく、付き合うことになる場合は毎回相手が積極的にデートに誘ってくれていました。その経験から、Aさんは私にあまり興味を持ってくれなかったのかなと思い、どうしようか迷いました。
しかし、私はAさんに良い印象を持っていたため、ダメ元でご飯に誘ってみました。
すると、すぐにAさんから嬉しいという返事があり、日程を決め、お店も予約してくれました。

2週間後、初めてのデートでは、ランチをしてから、移動してカフェでお茶をしました。
会話は穏やかで楽しく、服装やインスタの写真を褒めてくれて、終始いい雰囲気でした。
帰り際にまた機会があったらご飯とか行こう!と言われ!是非行きたいです!と答えましたが、電車が来たこともあり、その場で具体的な約束はしませんでした。
解散後にお礼LINEを送ると、気をつけて帰ってね!で終わらせずに、また予定が合ったら遊ぼう!と返事が来ました。私は初めてここで少しAさんの脈ありを感じました。
すぐに是非行きたいことを伝え、直近で空いてる日を聞くと、すぐに日程を決めてくれました。

2週間後、2回目のデートはお笑いライブを観て、居酒屋に行きました。
ライブは面白かったですし、ご飯も美味しくて、楽しかったです。
居酒屋を出ると、20時30分くらいでした。
時間は早いけど、お腹はいっぱいなので、この後どうしようか?と言う話になり、どこか行きたいところはあるか聞かれ、特にこれ!というのは無いと答えてしまいました。この時具体的な提案をすべきだったと後悔しています。
Aさんはまだ早いよなぁ、解散もありだけどなぁという感じでしたが、私は早いしもう少し一緒にいたいなという感じだったので、まだ帰るのは早いと伝えました。
そこで、お酒だけ飲める感じのお店に入りました。

2件目の居酒屋でも沢山話をして楽しかったですが、私から話題を上手に振ったり、笑わせたりできた自信はないです。
22時30くらいに共にグラスが空きました。帰るか迷いましたが、喉が乾いていたのもあり、もう一杯飲んでもいい?と聞き、お互いもう一杯ずつ飲んで、23時30分くらいに店を出ました。
最後の方、Aさんは時計やスマホを頻繁に見ており、早く帰りたいのかな?という感じでした。
それまで私が出すと言っても、お会計は全てAさんが払ってくれていましたが、このお店ではじゃあ、お願いします!という感じで私が払いました。この時点で、あ、脈がなくなったなと思いました。
解散時にも前回とは違い、あっさり別れました。

解散後にお礼LINEをしましたが、気をつけて帰ってね!という返事だけでした。またAさんが良ければ遊びましょう!と返すと、約2日未読無視され、その後また予定があえば!と一言返ってきました。今までは普通に返事が返ってきていたので、未読無視されていた時点で、もう会ってくれないだろうとは思ってました。
この明らかな社交辞令に何と返そうか迷いましたが、ここで押すのは良くないと思い、暇な時声かけてください!とお笑いライブで一緒に見た芸人のスタンプを送りました。
既読はつきましたが、返事はありません。

あの時20時30分に帰っておけば良かった。引き際を誤りました。あの時こう返していれば、こうしていれば、と、たらればを並べてしまいます。

Bちゃんなど友人に相談しましたが、そもそも恋愛へのハードルが高い人だから、私がダメとかではなく、かなり恋愛に発展させるのは難しい人だったのではないか。そんなに難しく考えず、気軽に次に行こ!と言われます。

しかし、初めてのデートの時は好感触でしたし、頑張れば、時間はかかるかもしれませんが、もう少し関係を発展させられたのではないかと思ってしまいます。もう逆転は不可能でしょうか?

【いただいたアドバイス】
残念ですが、彼とは釣り合わない、つまり彼からしたら価値が下と思われた結果だと思います。
1杯余計に飲んじゃったからじゃなくて、彼にはあなたを楽しませる魅力や人間性があったけど、あなたには彼を楽しませる中身がなかったということで見限ったんだと思いますよ。
いままでは言い寄ってこられたから~というのは女性アルアルでして、、20歳くらいまでは男子はチヤホヤしてくれるんです。若いっていうだけで。同年代も性欲が満々ですし、後先の責任などの理性的な考えなしに女子とつきあうので
そういう意味で学生時代なんかは男性はホイホイつきあったりするんです。
それが、社会人となり、30近い男性はもう本能と理性でちゃんとしたつきあいをする場合は相手を選びます。
ご友人に頼んだわけですからホイホイと遊んでポイはできないので、紳士的な対応をしたと思ってください。

【今の気持ち】
アドバイスいただいた内容は図星で、私の人間力が彼に及ばなかったのだと思います。自分磨きをしようと思い、新しい趣味の体験に応募したり、仕事関連の資格の勉強を始めたりしました。しかし、このことを考えるほど、落ち込んでしまい、ずっとモヤモヤが止まりません。
今まで私を好いてくれた男性は、私自信の魅力ではなく、若さや性欲が理由だったのか。今後また素敵な人と出会えても、私を好きになってもらえることはないのではないか。
容姿は人並みに可愛いという自信があるため、余計に自分の内面の欠点を考えてしまい、自信がなくなります。好きなことをして、気を紛らわそうとしても、気づいたら色々考えてしまいます。自分は格下の女なんだと。
時間が解決する気はしますが、劣等感は完全に消えない気がします。どうすれば良いのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up