受付終了
ただ話を聞いてほしい

担当を決めない事務仕事について
visibility467 edit2024.09.13
【簡単な事務】
出勤時…朝刊の紙面チェックと回覧
午前中…郵便物チェック、回覧
適宜…部署宛のメールチェック、返答
電話…応対
メール…回答、もしくは担当部署への転送
帰宅前…朝刊片付け、夕刊チェックと回覧
定例会議資料…大枠作成、議事録案作成
勤務時間…コアタイムに在席
備品…在庫確認、新規購入 などなど
現在、私含めて5人いるのですが、私が休みの日以外はほぼ私がしています。
そして休み明けに行くと、されていないでほうちされていることもしばしば。
上司は能天気で気がつけばやればいいとしていて、私がほとんど行っていることを伝えても何も改善しようとしません…
もちろんそのほかにも自分が担当している業務は当然ありますし、言い方悪いですが他の方と同じかそれ以上にあります。
何だが損している気持ちと、誰もやらないと他の部署の方にも影響してしまう葛藤があります。
私の努力は実らないんですかね…
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら