受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

結婚すべきか分からなくなってきた

visibility471 chat12 person人生見習い edit2024.09.24

結婚相談所を経て結婚予定の方がいます。
遠距離恋愛で、私も向こうも30代と良い年齢。
給与は相手の方が年間100万ほど高く、お互い恋愛経験がほぼないというスペックです。

金銭の部分とスキンシップの進め方で最近価値観がズレており、デート中でもそれを感じイライラしてしまいます。
長い経緯となりますが、いろいろご教示いただければ幸いです。

婚活時より遠距離恋愛なのでなるべく中間で会うことや、割り勘を心掛けており、相手にもそう伝えてはいましたが、デートにかかる食事等々を払うとき、「俺が出すよ」という事が無くなっていました。
なんなら私の方がなかなか財布を出さない彼氏を見かねて「良いよ出すよ」と多少多めに出す事が増えました。

そんな中、彼氏側に近しい場所でのデートを勧められ、電車で何回かそちらに出向きました。
その後も彼氏が自身の最寄りの場所を勧めるので、お金持ちでないから何度もいけない事、時間がない事を説明。中間地点付近で落ち合うようにお願いしました。

今年の夏、私の夏季休暇に合わせどこか旅行に行く算段をつけていたところ、「自分の相談所でお世話になった人に会いたい」と言われました。
場所として彼氏の住まいから、車でもう2時間先に行ったところです。
正直全然乗り気ではありませんでした。本当に誰?という感じで…
ただ旅行先としては私が行きたかった施設もあったので、自分たちの遊ぶ時間がとれた上で、相手との都合が合えば良いよと回答していました。

暫くたったある日、旅行について相談があると通話しました。
「相談所の人、◯日の14時空いてるって」
「でも前に言ってたA施設に行くとすると時間的に早めに着かないと行けそうにないんだけど何時に来れそう?」と聞かれました。

早めに着く為には私が早朝の新幹線に乗り、旅行先まで直接行くしか方法はありません。
私は彼が私の事を考えてくれているか探るため「私はどう行ったらいい?」と逆質問しました。

「新幹線で直で行ってくれてもいいし、ここに来てくれればそっから車出す」
中間点にすら迎えに来てもらえない…
なんなら私のいきたい場所は削られる可能性がある…
私<相談所の方 なのだと感じ、
私はここで一度堪忍袋の尾が切れました。

今まで彼氏の家に行くのも彼氏の最寄り駅まで電車で行っていること、帰りも車に乗っていても遊んだ近場の駅で降ろされていること。
それでも食事代を多めに出して貰えない、配慮もされない立場である事をつめました。

それから彼が反省して、今は私の地元に極力来てくれるようになりました。
婚姻予定まであと数ヶ月、よかったな、そう思っていたのですが…
やはり彼がデート代を払ってくれない事に気づきました。

遠方から迎えに来て自宅まで送ってくれてる、それだけでも確かに十分なのですが、
デートにかかる費用は割り勘→全部私に切り替わりました。

デートで何回か食事やお茶をすると、伝票は自分で持っていくのに、スマホで操作してるフリをして全然出さず、私がそのモタモタ具合に痺れを切らして支払う。というルーティンが出来てしまいました。

車で遠方まで来てくれているから…、という気持ちと、
彼氏で私より給与多いのに絶対払わないのはなんなの?という気持ちがせめぎ合います。

そしてコレに輪をかけてスキンシップの話が出ます。
以前より「もっとスキンシップを取りたい」と言われており、私自身余り得意でない苦手な分野でもあります。
ただ彼氏彼女となり、今後も夫婦を見据える中で、徐々に慣れていきたいと話をしていました。

そんな中でいつだかデート中にスキンシップの話をされました。
「もっと先の事もしたい」
私は今は無理だと思いました。

相手からされる軽めのスキンシップ自体は別に良いのです。手を繋いだり、組んだり、ハグしたり、全然構わないと思っています。
でもそれがサラッとした感じでなく、雰囲気もない状態で「今からスキンシップするぞ、俺はするぞ」感を出されるのがどうしようもなく嫌なのです。
以前それについて、「サラッとやってくれ、本当に嫌だったら断るから」と話したら、彼が気にしてか、手を繋ぐことすらできなくなってしまった経緯があります。

そんな中どう傷つけないで言おうか悩んでいると、
「こんなに送り迎え頑張っているから、ご褒美くらいほしい」と言われました。

正直「萎えた」っていう言葉がぴったりなほど、その時自分が冷めていくのがわかりました。

自分がスキンシップが得意でないのも悪いですが、送り迎えして貰うのが申し訳なくて、全額デート代払っている私は何だろうと。

もしこれが相手が何回かに一回「いつも出してもらって悪いから今日は俺が出すよ」ということがあれば、もっと気持ちよくスキンシップが出来るのだろうか、など考えたりします。

こんなにたくさん愚痴を含めた前置きを書いたのですが結婚を辞めたい考えではないです。
でもどう向き合ったらいいかもわからなくなってきました。

結婚したくて選んだけど、良い部分も全然あるのに、それが霞むくらいお金についてこんなケチ(?)なら今後も私のために出すってことあるのかな?とか、
彼のスキンシップ系の話し方、誘い方がねっとりしていて、正直コレを同棲開始したら暫く浴びるのか…と思うと萎えます…。

何度か遠回しに伝えてはいるのですが、気づかないのか良いと思ってるのか、全然伝わっていません。

相手があからさまに落ち込むのであまりやりたくないですが、また腹を割って話すべきなのか、
それとも多少我慢していくべきなのか…、
何なら結構すべきではないのか…悩みます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    パライソ 30代 その他
    結婚するまでは頑張ってくれたけど、今となっては。。という旦那さんは割といます。
    付き合ってる時点で手を抜き始めた(と言っていいんでしょうか)男性が、結婚後マメになる、優しくなるというパターンはあまりなくて、一層怠惰になる可能性は高いかなと。。

    ただ金払いが悪くとも、スキンシップがねっとりしてようとも、それを上回る魅力がほかにあればいいですよね。
    好きなとこ>苦手なとこであれば。

    人生見習いさんは、どのタイミングで結婚を決めたのでしょう。
    結婚て「一生一緒にいたい相手」とするものですよね。
    彼のどんな部分が一番好きだと感じたのか。また、今も同じ気持ちでしょうか。
  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約10ヶ月前
    退会したユーザー
    人生見習いさんこんばんは。お話ありがとうございます。車での送り迎えはありがたいけれどデート代をこちらが全部負担するのが当たり前になっているのは辛いですね…。

    そしてご褒美でスキンシップが欲しいというのも人生見習いさんの気持ちより自分の欲の方を優先しているように感じて悲しくもなりますよね。

    どうか人生見習いさんの心が安らぐ時間を増やしたり、楽しいなと思える選択をしてくださいね。

    我慢は辛いかと思います。ここで我慢するとずっとお金を出し続けることになりますし、彼のねっとりした誘いもずっと続きます。

    今はデートで時々会って楽しいことをする状態ですが結婚だと四六時中一緒で小さな選択から大きな選択。全然違う価値観などでてきます。それを我慢一択で生涯突き通すのは至難の業です。今のうちに気になるところは話し合って落とし所を見つけていくことをお勧めします。

    彼もストレートにご褒美が欲しいと言わずなんとなくこちらがいいなと思えるような身の振り方ができればスムーズにことが進むのですが話を聞く限り彼はそのような工夫というか選択肢がなさそうなのでこちらが細かいところまでこれをこうしてね。と指示するのが早いかなと思いました。

    会計もスマホをいじって逃れようとしているそうですがこちらの払って欲しい意図は感じ取っていると思います。気がつかないふりを続ければ払ってくれると学習してしまっているので今こうなってしまっているのでここは思い切って大きめの声で「自分の分は自分で払いましょう!行きましょう!お会計に!」と言えば流石に割り勘になるかと思います。
  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up