受付終了
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

職場の後輩の悩みです、
visibility126 edit2024.09.29
困っているのは職場の後輩です。
ここ最近彼は盗み聞きして
会話に勝手に加わってきます。
無視するのもバカらしく
適当にあしらっているのですが
それでも無視しても勝手に喋っています。
例を上げると
私と同僚との雑談(本人無関係)
先輩との仕事話(本人無関係)
上司との取引先の話(本人無関係&契約等含む)
取引先との会話(本人無関係)
上記の時に行動するのが多いです。
タチが悪いのが会話を盗み聞きした上に、
勝手に入ってきて”俺ってすごいだろ!”
アピールがしょっちゅうです。
普段一対一の時は
碌に話聞かない&質問と答えが合ってない事言うのに
他人と自分が会話してる時だけ
会話盗み聞きして無理矢理入る
その心境が理解できません。
あまり細かく注意しても無駄だし
むしろ職場の空気を悪くしそうだし。
ずっとモヤモヤ&我慢していますが
正直ずっとイライラしっぱなしです。
私はどのように対応すれば良いのでしょうか…
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら