受付終了
一緒にお話したい
30代 その他

泥船に乗ったままではいられない

visibility272 chat2 personモンテネグロよしえ edit2025.05.28

現在、私が勤務している会社はM&Aによって買収されました。

もともと地方の小さな中小企業で、仕事の内容に対して多少の不満はあったものの、
新卒から勤めてきたこともあり、職場の雰囲気や人間関係にはとても恵まれていました。
環境の良さから10年以上働き続けることができたのだと思います。

しかし、M&Aを機に給与規程が変更され、ほとんどの社員の給与が下がるという事態になりました。
賞与も減額され、以前とは明らかに違う空気が流れ始めています。
「好きだった場所が、ゆっくりと沈み始めた」と感じるようになり、
このままここに留まっていても将来が見えないと思うようになりました。

そこで、転職する覚悟を決めました。

年齢的にも、もうあまり猶予はありません。
40歳を過ぎてからでは退職金の対象にもならない可能性がある中で、
今こそ動くべきだと判断しました。

ありがたいことに、新卒から同じ会社で積み重ねてきた経験が評価され、
書類選考も少しずつ通過し、面接の日程も決まり始めています。

ただ、今悩んでいるのは、現職に対するモチベーションがまったく湧かないことです。

次の職場に向けてきちんと橋渡しをすべきだという思いはあります。
けれど、成果を出しても評価されず、給与は下がる。
「どうせ辞めるのに…」という気持ちがどうしても拭いきれず、
これ以上頑張る意味が見出せなくなってしまいました。

自分は今、どこにモチベーションを置くべきなのか。
この状況で、何を支えにして前を向いていけばよいのでしょうか。
正直、自分自身にも答えが出せずにいます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up