受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

契約社員それとも派遣社員

visibility347 chat1 personみこ edit2024.10.06

私は4月から入った契約社員(30代女性と50代男性)の教育をしています。
50代男性は少し雑な方ですが、教育はしやすいです。彼は他部署から異動してきた方で5年目で、30代女性は4月から入社した方です。
この女性の方はとにかく仕事ができません。
具体的に言うと、
・毎日同じミスをする。
・質問の意味がよくわからない。
・仕事の内容が理解できていない。
・仕事が遅い。(納期を守らない)
です。
あと人手不足なので4月から4人派遣が入りました。皆さん遅刻や居眠りや欠勤が多く、3人辞めて1人だけ残りました。残ったのは30代女性です。
私はもう30代女性契約社員の面倒をみるのが嫌なので、9月から残った派遣さんに30代女性契約社員と組まして共同の仕事をさせたら、残った派遣さんはすぐ辞めました。彼女は優秀だったので、残念でした。
上に30代契約社員の話しをしても契約を切る気がないと言われ、次に共同の仕事を任す相手を契約社員か派遣社員どちらを新しく雇うかあなたが決断しなさいと言われました。50代男性の契約社員は仕事がたくさんあるので、共同仕事は無理です。
やはり責任感のない派遣より契約社員の方がよいのでしょうか?
皆さんどう思われますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up