受付終了
ただ話を聞いてほしい

生きる勇気もなければしぬ勇気もない
visibility416 edit2024.10.18
アドバイスなどは無くてもいいので、気持ちの整理がてら投稿させてください。
子供の頃から元々気が弱く、自分の意志を主張するのが苦手な子供でした。
大人しい、真面目、いい子など、そんな評価も沢山受けてきましたが、今思えばそうしないと怒られるからそう振る舞っていただけな気もします。
そもそも要領が悪かったのが問題だったのかもしれません。
〇〇さん家のあの子はこうなのに。〇〇みたいになれ。〇〇を見習え。
それは社会人になってからも言われ続けて、ようやく自分が人より不器用な人間なのだと気付き、気付けば自信が持てなくなって、ついにはこの歳まできました。
何もかもが億劫で、生活もままならない。趣味はありますが、それを楽しむ気力もない。
仕事もしたくない。ごはんを食べるのも、お風呂に入るのも、それさえもしたくない。
お金の蓄えも勿論ありません。人にも沢山迷惑をかけ、友達もほとんどいません。
けど同時に、この先もこのままでいいのか?変わりたくないのか?と、囁きかけてくる自分もいて、少しでも変えようと診療内科に通いながら、不定期ながらでも仕事も始めました。
けど、昨夜の深夜、突然不安と希死念慮が湧き上がり、わけもわからず一人で大泣きしてしまいました。結局自信がないのです。怖いのです、社会に出ることが。また失敗してしまうのではないかとか、余計なことを考えて、年甲斐もなく大泣きしては病院で処方していただいてる抗うつ薬と睡眠薬を飲むばかり。効果はなく、布団から出られず今日は仕事を休みました。情けないですね。
全てから解放されたくて、死にたいと定期的に考えます。
けどしぬ勇気はないし、何よりまだ心のどこかで、真っ当な人間になって、真っ当な暮らしができる人間になりたいという望みも未だにあるようで、毎日心がぐちゃぐちゃです。
そんな感じで、今日も「死にたいなぁ」と思いながら生きています。
「死にたい」という言葉は嫌われがちです。
残された人の事を考えろと、私もよく言われますが、それくらい追い詰められている人が他人のことを考える余裕なんてないと、私はつい思ってしまいます。
だから私は同じ「死にたい」を抱えている人を否定しません。
同じ「死にたい」を抱えている人の言葉や想いを聞きたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら