受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 女性

何を言っても否定。全てにおいて「俺がやった」。これって何でしょう。。。

visibility247 chat3 personかりん edit2025.03.18

日常的な話、映画の話、子供の話、仕事の話。
何を話しても、「それは違う」と全て否定されます
仕事も同様。
何を話しても、最後まで話したことがありません。
食事に行っても、急に怒り出す。
私がおいしいと食べていると、それすら否定

夫とは一緒に仕事もしていますが
もう疲れました。
もう話したくもない。
ただ、一緒に会社をやっているのでやめられない。
この1年は、夫が原因で退職した社員の分まで仕事して疲れました。

私は何なのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    もちまる 40代 女性
    はじめまして。もちまると申します。

    それは疲れますね、楽しくないです。
    私の主人も以前まで亭主関白で俺様気質だったのですが、いい加減にしろ!と思い、家を出ました。
    近くにアパートを借り、一人で気楽に生活してましたが半年ほどで主人は体調を崩し、1年で「戻ってきて欲しい」と言ってきました。なので仕方なく戻ってやりました。今ではかかあ天下です。

    何をやってもかりんさんが怒らないし、離れていかないと高をくくっているのだと思います。いわゆる、『甘え』ですね。
    でも、もう子供じゃないので、自分の機嫌は自分で取ってもらわないとやってられませんよね。
    かりんさんの心が一番大切です。我慢のし過ぎは良くないです。少し距離を置く方法があるといいのですが…とにかく会社よりもご主人よりも、ご自分の心を優先してください!
  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    ルンルン 50代 女性
    かりんさん
    こんにちは、初めまして。
    それは本当に疲れますね。
    かりんさんはご自分を大切にして下さい。
    色々理由があるのかもしれませんが、
    そんなの全部、我慢する必要ありませんよ!
    まずは、かりんさんからNO!を突きつけてはいかが?
    かりんさんの心と身体を第一にしてくださいね。
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up