解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

高校を中退したいと思うのは悪いことですか?
visibility466 edit2024.10.27
今はとても落ち着いていて、堅苦しい喋り方をしていると思いますがお気になさらず。
今、高校を中退したいと思っています。
望まない高校に進学させられ、夢をめちゃくちゃに壊され、トラウマを植え付けられ、反抗も許されず、優等生であることを強要されて育ちました。
小さい頃から女の子だから。と雑用を押し付けられ、意見を述べると無視され、好き嫌いすら許されませんでした。
父親は僕と話す機会がほとんどなくほぼ無干渉、母親は死ぬほど過干渉、兄は僕より優秀で真反対の人間です。
でも、家族全員に通信制高校への進学を拒否され、バカにされ、罵られました。
ゴミの集まり、社会のゴミ。など、好き勝手言われました。
人間関係が得意ではなかったし、中学三年生の頃にクラスで孤立し、休み時間をトイレで過ごすみたいな典型的いじめのような…人生を送っていた僕からしたら、絶望、それしか見えませんでした。
新しい高校で心機一転!なんてならず、高3まで頑張りましたがもう限界です。
母には、VTuberにでもなったらぁ?働かないしさぁ。と笑われました。簡単になれる職業だと思ってるのでしょうか、さすがにバカにしすぎだろとキレそうになったし、殴りそうにもなりました。
親の何もかもが憎いです。
話を聞いてくれないくせに、親の方から話し合おうと誘われた時は絶対学校に早く行けとしか言われません。
言い忘れていましたが1ヶ月半不登校で毎日怒られています。
この前も学校から"そろそろ卒業出来なくなる"と電話があったらしく、話し合う機会があったのですが無駄でした。
あんたが暗い考え方をしてるから悪い。学校には行って欲しい。たかが100日くらい登校しろ。感情を無にして行け。
そんなことを淡々と並べられ、わかるわかると言ってたくせに全然わかってませんでした。
結局、飲食店の中で話し合ってたこともあり、食べ終わったら外に出たのですが、結局家に帰ったらすべての話し合いの意味がなかったかのように"来週は学校に行って"と言われました。
この人との話し合いは無意味とわかりました。
僕は別に、高校をやめてひきこもりになりたいなんて言ってないのにひきこもりだと言われたり、バカにされて話し合いになりません。
父親も、僕をバカにするのでこんな話絶対できません。
高校をやめて、自分でお金を貯めて通信制高校に行こうと思ってます。
高2の頃、僕にバイトを禁止と言っていた母が、自分で金を出すなら通信に転入でもすればいい。と言ってきたことがありました。
つまり、自分で出すなら許されるんです。だから学校をやめてお金を貯めることに専念して通信に入りたいんです。
どうしたら僕は救われますか?
わかりにくい文になってしまい申し訳ありません。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら