受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 男性

すでにおかしくなっている

visibility319 chat0 personしいな edit2024.10.30

少しまえから仕事に集中出来なくなった。
頑張ろうと思えない。

朝、会社に出社してもなにもやる気が起きない。
私が頑張っても仕事はたいして進まない。
頑張っても叱責される。ならば頑張らず叱責される方がまし。
そもそも、ほぼエスカレーター式に毎年昇給する。
入社1年目から毎年5000円、役職ついたらさらにちょっと上がる。
私は面談で毎回「成果が少ない」と言われるレベル。
それでも、毎年必ず昇給している。
ならば何のために仕事をしているのか。
一人暮らしの私にとって、大卒初任給でも十分貯金できる額。

車も無い、旅行も行かない、外食もほとんどしない。
今の貯金で10年は生きていける。
だったら10年後に自殺すればいいだけ。それなら今すぐ仕事を辞められる。

定年まで働いて、10~20年程度の余生を楽しめる保証は無い。
今仕事を辞めれば、10年は楽しく過ごせる気がする。

明日から無断欠勤しようかと毎日考える。
でも入社時に履歴書に実家の住所、電話番号を書いてしまったので、
無断欠勤すれば実家に連絡が行くかもしれない。
正直、上司や同僚にどう思われてもいいけど、
親兄弟に自分がおかしくなっていることは知られたくない。
かといって正直に辞めたいと言ったところで、
仕事を投げ出して円満に辞められるとも思えない。

仕事中も、いつ、どうやって仕事を辞めるかばかり考えている。
もうすでにおかしいのだけど、精神科とかに通って治したいとも思えない。
仕事をできるようになりたいという思いがそもそも無い。
結局自分は何がしたいのか、自分でもわからない。
そもそも、何が楽しくて生きているのか。
やりたい事は何なのか。
それがわからない。

子どもが生きがいという人もいるけど私には意味がわからない。
その子どもが将来自分を見捨てない保証がどこにあるのか。
自分がどんなに手を尽くして育てても、社会に出れば何を学び、何をするかわからない。
最悪、子どもに殺されるかもしれない。
そんなギャンブル私にはできない。

私は一人がいい。
自分の留守中に誰かが自宅に居ることが許容できない。
だから、親にも合鍵は渡していない。
誰かと何かする予定というのが基本的に嫌い。
誰かと行動して楽しいと思わない。
それより、その日のその日の気分でいつでも自由に行動できる方がいい。
結局、私は自分勝手にできる領域がほしくて、
その領域を守りたい思いが強いと思う。
でも仕事にそんな領域は存在しない。
すべて上司の管理監視下で許可を求めないといけない。
家庭も持てばそんな領域存在しない。
それは当たり前のことだけど、苦痛でしか無い。

幸せがどこにあるのか、どうしたらよいのか、わからない。
世間で言われる幸せが、自分には苦痛でしか無い。
幸せが無いなら、働く意味など無いのではないか。
別に辞めても良いのでは無いか。
どうせ辞めるなら、会社に最大限迷惑をかけてやろうか。
会社で自殺すれば、それも110番通報してから飛び降りれば、
間違いなく迷惑をかけられる。
ただ、今それをするとここまで貯金したお金がもったいないとだけ思う。
いっそ全部宝くじにつっこんで外れたら死のうか。
当たればどっちにしろ働く必要ないし。
そんな現実的で無い想定を考えてしまう。
どうせ、死ぬ勇気も無いのに。


ここまで書いて、読み返してみて、まとまりの無い文章だと思う。
これでも少し書き直したけど、どうにも上手くまとめられない。
読みにくくてごめんなさい。そして長文にお付き合い頂きありがとうございます。
訳のわからん独白ですが、感じたことをコメントいただけると幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up