受付終了
ただ話を聞いてほしい
自分にとってマイナスな存在の見極め
visibility174 edit2024.11.22
最近はひねくれてるとか可愛げないとかいわれますが、騙されるよりかマシですよね?
自分なりに頑張っても外野があーだこーだいってきて気持ち悪いです。
一番は太ってるのに開き直ってる性格悪いおばさんが嫌いです。健康的に痩せようとすればあら探ししてきたり哀れです。
努力しても踏みにじられてる気分になるのですが自分のために頑張ればいいですかね?
また、自分にとってマイナスな情報しか与えてこない人とも切って正解だったのでしょうか?
夜職してて、移籍先を不細工なおばさんがいるとか馬鹿にされたんですが稼げてて?でした。
稼げましたよと伝えてもそいつは馬鹿にしてくるんですよね。モチベ下げられてうざいですし内勤としてどうなの?と思います。
視野のせまい自分の価値観押し付けてるだけですね。
努力してる人に対して見た目だからみたいなこといわれ不愉快です。
経験上嫌なこといってくる人に対しては言葉のブーメランと思えることもあります。
その内勤も巨漢でキモいのでほっときます。。
新店舗痩せたらおいでとかいわれても関わりたくもないです。どうせ疲れるだけですよね?
女の子もサポートできないと思います。
ぼく発達障がいで逃げてますし。
優しいのかズレてるのかわからないけど必要ないと感じてしまいました。
あわよくば安く遊ぼうとするジジイがいて
店外でとか痩せたら?とかいわれムカつきました。
どのみち必要ないのですが
考えてイライラするのがもったいなくてつらいです。
意外と復帰したら平気なのでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


