受付終了
一緒にお話したい

彼氏の気持ちがわからない
visibility280 edit2024.12.19
私は高校3年生で、相手も同じ学校、同じ学年です。付き合ってから約半年経ち、少しずつ関係が良い意味で落ち着いてきました。
また、お互い受験は終わっております。
私は元彼が2人いるのですが、どちらもかなり束縛がきつく、いわゆるヤンデレ、メンヘラの気質を持っている方でした。24時間通話を繋いでいたり、帰宅、食事、お風呂等 全ての行動を連絡しなくてはならず、4年半程そんな生活で私もそれに慣れてしまっていました。
今の彼氏さんはかなり真逆のタイプでして、元々おはよう、おやすみ等のLINEを元彼との影響で私が毎日送っていたところ、我慢していたようで 2ヶ月ほど前に大きな喧嘩になってしまい
自分の普通を押し付けていた事をかなり反省し、お互い納得いく形できちんと仲直りしました。
今では連絡したい時にお互いLINEをするようにしています。それでも相手は何かと話しかけてくれますし、会おうと言ってくれたり、会うとやっぱり会話も弾むので、連絡頻度=愛 ではないことを、やっとわたしも理解できるようになりました。毎日LINEしなくても、不満はないです。
不満はないのですが… 元彼との経験から、私自身がかなり不安症になってしまいました。
連絡=愛ではないとわかっていても、連絡が空くと、嫌われたのではと不安になってしまうのです。
少し前に喧嘩した際、形は仲直りしたのですが消化しきれない部分があったらしく、
1週間程連絡をしてきませんでした。かなり多忙な時期でもあったので、疲れもあってきっと距離を取りたいのだろうと思い、その期間私からも連絡はせず、そっとしておきました。
その後、「1週間も連絡してなくてごめん。流石に不安にさせてしまったよね。」と連絡があり
次の日のデートに誘われ、そこで完全に仲直りしました。
連絡のない1週間、初めての経験で非常にメンタルが不安定になりました。もちろんSNSや彼氏さんの見えるところでお気持ち表明などは一切せず、いつも通りに過ごしていました。
ですが、情けないことに私自身かなりメンタルが弱く、情緒も落ち着いているとは言えません。この期間かなり無理をしていました。
それから、相手の気持ちのわからないまま連絡を待つ事が少しトラウマになってしまったのだと思います。
前置きが長くなってしまいすみません。それを踏まえて、相談したいのは以下のことです。
一昨日、夜ご飯を一緒に食べに行きました。
その際写真をインスタに載せたのですが、画面の奥に小さく、学ランのボタンが写っており、彼氏の仲のいい共通の男の友人に一緒にいることがわかってしまいました。
(意図的に写したわけではありませんでした。また、ぱっと見ても私は正直わからないと思いました。)
その友人とは私も仲が良く、一緒にいるのをからかってくるのはいつものことで、ノリとしてお互い取っています。
彼氏さんのことに関してかなり察するのが上手く、普通わからないと思われるものも、何故かよく気づかれます。正直ストーカーぽい!と彼氏さんもよく笑っています。
ただ、一昨日は一緒にいるのがばれたのが嫌だったようです。「いや、この写真見たらなんとなくわかるじゃん、男といるって普通ストーリー上げないでしょ? 今日(友人と)色々あったからちょっと…」みたいなことを言われたと思います。
それからその友人と少しLINEで話してたようですが、めんどくさがっていました。
配慮に欠けていたわたしが完全に悪いので、トイレから帰ってからその場で謝りました。
「これでわかるとは思ってなかった、本当にごめん。すごく反省してた。」と重すぎないよう伝えました。
それに対し、「あ〜笑 あはは」のように笑って返され、終わりました。
食後だったのでそのまま帰るのですが、一昨日は店が遠かったのもあり、お互い帰るのに近い道が違い
私の家の方まで行くと遠回りだから、そのまま帰るわと言って、店の前の交差点で解散しました。
今までもデート後、用事があったりして何度か別の道で帰ったことはあります。一昨日は9時までに帰らないと、と言っていたので、時間もあまりなかった為近い道で帰るのは合理的かなと。
そう頭でわかっていても、一緒に私の家の前まで帰ってダラダラすることが多いので、寂しくなってしまいました。割とそっけない感じで言われたので、余計辛くなってしまい
直前のこともあり、きっと私と離れたかったのだろうと、考えても仕方ないのにネガティブになってしまいます。
笑って返された時も、疲れを滲ませながら笑っていたようにも思えるし、うまく流されたような気もしてしまって、勝手に憶測立てて不安になっています。
その会話の後はほぼ沈黙でかなり気まずく、彼氏さんが少しふざけた感じの会話を一回しただけです。
帰ってからLINEで謝ろうとしました。けれど、彼氏さんは面倒くさいことが嫌いで、掘り返されてまた謝られるのは逆効果だと、今までのことから判断しました。
また謝りたいのは自分が許されて安心したいだけな気がして、再度謝るのはやめました。
この行動が合っていたのかも、不安です。
昨日1日、連絡はお互いしませんでした。
いつも通りとして連絡してないのか、一緒にいたくなくて前のように連絡を空けられるのか、わからないから不安です。
連絡がないことに腹が立ったり、愛されていないんだと思うことは一切ないです。
相手にも、
一緒にいたいと思った時に好きなようにいればいいんよ、負担になるために一緒にいるわけじゃないからね。
と以前伝えており、それから毎日続いていた連絡が少し空くようになってきました。
こちらから話を振れば普通に返してくれますし、先に言ったようにあちらからも話しかけてくれます。
これは相手がそっけなくなったとかではなく、楽なように過ごしてる、素を出していると考えて良いのでしょうか?
元彼の影響でかなり恋愛依存になってしまい、本気で治したいと思っています。
彼氏は彼氏、自分は自分だと最近やっとわかるようになってきました。
かなり長文で申し訳ないのですが、少し心の内を吐き出させてください。
生理前で余計メンタルが不安定な為、強い言葉、不安を煽るコメントは控えてくださると、とても助かります ᵕ ᵕ̩̩
失礼いたしました。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら