受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

社会人彼氏との金銭面について
visibility154 edit2025.06.01
社会人2年目実家暮らしの彼氏を持つ一人暮らしの女子大学生です。
かなりモヤモヤしたことがあったので相談させてください。 この前付き合って初めて飲みに行ったのですが、お会計の時に払ってくるねと言われて、さすがに最初から奢られる体で行くのも違うし、申し訳なかったので、私も出すよと申し出ました。彼がありがとうと言ったので10500円くらいのうち5000円札と500円もあったので出しました。
でもおつりは彼が受け取っていました。
その後夜カフェに行って、お会計3500円くらいだったのですが、向こうが2000円出したので私が2000円出しました。おつりは向こうが持っていきました。
さらに、タク代くらい出すしタクシーで帰ろうと言ってもらったので、申し訳ないよ私も出すよと咄嗟に行ったら、そうー?いいのにみたいな感じでタクシー乗ったのですが、2500円のタクシー代で彼が10000円出すと、お釣りないと言われ、1000円札ある?と言ってきたので私が財布に2000円あったのでそれを出したら彼が1000円出して、500円のおつりを持っていきました。
おつり全部もっていかれているのと私が多く払っているこの状況を振り返って
私が学生で彼が社会人2年目実家暮らしってことも踏まえて、ちょっとありえないと思ってしまいました。
いいよ俺が多く出すよとか、少なめでいいよとかの一言もありません。
PayPayお互いにしてるのに、返すねの一言もありません。
このような不公平が続くと困るので、私はその日の夜、基本きっちり割り勘にしよ、ともうこちらから提案しました。そしたら、わかった。記念日も?みたいな感じで聞いてきました。
正直何考えてるか分かりません。
気遣いできない人なのか、気づいていないのか、ケチ野郎なのでしょうか。
この先このような負担が続くとこちらも精神的にも経済的にもしんどいので、どのように伝えたらいいか、これからどう行動したらいいか、ぜひご意見お聞きしたいです。
よろしくお願いします( ; ; )
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら